見出し画像

#812 ワーケーションの魅力を発信する入江さんに聞きたい!"豊かな働き方"とは?

土曜スペシャルゲスト対談の日がやってまいりました。
今日のゲストは、一般社団法人日本ワーケーション協会の代表理事の入江さんにお越しいただいています。

(小田木)入江さん、こんにちは。

(入江氏)こんにちは。よろしくお願いします。

(小田木)よろしくお願いします。
「ワーケーション」というキーワードがすでに入っていますが、今日はワークスタイルとか、働き方、仕事のやり方について対談できるということで、私がすでにホットな状態です。
よろしくお願いします。

(入江氏)よろしくお願いします。

(小田木)入江さん、この気になる「ワーケーション協会」というテーマも含めて、自己紹介をいただけますか?

(入江氏)はい。ご視聴をいただいてる皆さん、はじめまして。
一般社団法人日本ワーケーション協会の代表理事、入江真太郎さんと申します。
僕は今、大阪府内の住まいでして、日本ワーケーション協会は「日本」がついているのですが、本部は京都にあります。
その他、長野県と北海道と長崎県に理事とかがおりますので、そこも本部という形で、四拠点で今は活動している団体です。

(小田木)主立っては、ワーケーションに関するイベントの実施とか、各企業さんのお手伝いだったりとか、自治体さんのお手伝いとか、あるいは講演活動、情報発信の活動とか、さまざまなワーケーションというテーマに関して、困っている地域とか、企業さんとかのお手伝いというところでさせていただいていると。
それ以外にも、私たちはこのワーケーションというテーマの中で、それに関心興味のある方々、個人、自治体、企業さんも集まって、コミュニティも運用させていただいて、さまざまな情報交換といったことも、今は活動として行っている団体になっています。

続きはぜひVoicyでお聴きください。

小田木朝子プロフィール

「仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜
び」小田木朝子(おだぎともこ)です。
このチャンネルは両立女性のためのオンラインスクールスクラから出産後の変化を柔軟に乗り越え、仕事がもっと楽しくなる“知恵とヒント”を平日の毎朝配信しています。2回の育休を経て、現在人材育成・組織開発を行う株式会社NOKIOOの役員をしています。
*スクラ公式HP|https://schoola.jp/
*Facebook|スクラ|https://www.facebook.com/schoola.jp
*Instagram|@odagitomoko|https://www.instagram.com/odagitomoko/
*Twitter|@odagitomoko|https://twitter.com/odagitomoko
*YouTube|小田木朝子の今日のワタシに効く両立サプリ*スクラ|