見出し画像

なぜ1杯1000円のコーヒーを飲むとお金持ちになれるのか?

織田慶です。


今日もnoteを読んでいただきありがとうございます。

先日、名古屋にてセミナーを開催してきました。

コロナの状況であまりに大々的に出来ない中、意識の高い仲間は参加してくれて、必死に知識とスキルを身につけるために頑張って学んでいました。

中には、鹿児島や沖縄から参加してくれた人もいて、とても嬉しかったです^^

画像1

今回のセミナーは実践編ということで分析方法やこうして操作をしますなどの方法をしっかりと教えてきました。

ただし、勘違いして欲しくないので言いますが、AFCで学ぶ方法は具体的なトレードの方法を直接教えたりはしていません。

あくまでサポートツールを提供して、自身でスキルを身につける必要があります。

魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えているコミュニティーになります。


これまでは、デモトレの重要性やメンタルのお話を多くしてきました。

画像2

今日は少し趣向を変えて、『セルフイメージ』のお話をします。

投資に限らずお金持ちになるために大切なお話です。

よく読んでくださいね。

自己啓発本を読んだことがある方ならよくご存知だと思いますが、稼げるようになるためには、『セルフイメージ』が非常に重要です。


『セルフイメージ』とは?

「自分はこういう人間である」

という、自分自身へのイメージです。


例えば、、、

 私は優しい人です。

 私は勇気がある人です。

 私はおしゃべりな人です。

 私はきれい好きです。

 私は我慢強い人です。


といった具合に、人それぞれ「自分ってこんな人」というイメージがあると思います。

「自分ってこんな人」

この自分自身のイメージのことを『セルフイメージ』と言います。


なぜお金持ちになるために、セルフイメージが大事なのかというと、

「人はセルフイメージ通りの人になる」

という法則があるからです。

「自分はお金持ちだ」

というセルフイメージを持っている人は、実際にお金持ちになりますし、「自分は貧乏人だ」というセルフイメージを持っている人は実際に貧乏人になってしまいます。

例えば、

「私は年収400万円だ」というセルフイメージを持っている人は本当に年収400万円に近づきます。

「私は年収1億円だ」というセルフイメージを持っている人は本当に年収1億円に近くづくのです。


だから、お金持ちになりたかったら、「私はお金持ちだ」というセルフイメージを持つことが重要です。


とは言っても・・・

今現在、お金持ちではないのに、「私はお金持ちだ」って思えますか?

なかなか思えないですよね。


そこで、お金持ちのセルフイメージになるためのヒントをお伝えします。

今からお伝えすることをやれば、あなたのセルフイメージは徐々にお金持ちになっていきます。

ぜひ実践してみてくださいね。


お金持ちのセルフイメージを持つためにやると良いこと。

それは何かと言うと、
「豊かな気持ちになる、環境に身を置くこと」
です。


具体例を挙げると、例えば・・・

・高級ホテルの1杯1000円のコーヒーをいただく
・高級ホテルに泊まる
・高級なスーツを着る
・お金持ちの人と付き合う
・新幹線ではグリーン車に乗る

などです。


このように高級な環境に頻繁に触れるようにしていると、徐々にセルフイメージがお金持ちに近づいていきます。

お金持ちの人がやっていそうなことをしてみたり、お金持ちの人がいそうな場所に行ってみたり。

そういうことを繰り返しているといつの間にか本当にお金持ちに近づいていきます。

嘘みたいな話かもしれませんが、騙されたと思ってぜひ実践してみてくださいね。

当たり前の基準を上げよう↑

日々生活をしていると、日常の当たり前を人は疑わなくなるでしょう。

ですが、今の状況に満足をしていますか?

と質問をすると、多くの人は不満だと言います。

でも、当たり前のように会社にいき、仕事をして、満員電車に揺られて通勤をする。

あなたが望んだ生活であれば、改善はする必要はありません。

ただ、変化を望んでいるのであれば、当たり前を疑って、新しい常識やルールを作れる人になりましょう。

理想の人生を作り上げるということを覚悟して、その人生を手に入れるために行動をすれば、人生は大きく好転するでしょう。

当たり前の基準を上げていけるようにしっかりと成長して、心と経済の自律を果たしましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?