ホロライブメンバーGeoGuesserティアー表

ホロライブメンバー内でGeoGuesserが流行っているので、勝手に上から目線で評価してティアー表を作ってみた。

プレイしたホロメン

  • ときのそら

  • さくらみこ

  • AZKi

  • ロボ子さん

  • 夏色まつり

  • 大空スバル

  • 兎田ぺこら

  • 白銀ノエル

  • 不知火フレア

  • 天音かなた

  • 姫森ルーナ

  • 桃鈴ねね&Kiara

  • 鷹嶺ルイ

  • 沙花叉クロヱ

  • 博衣こより

メンバーによって、「日本の名所」のみ探索していたり、「日本全体」のを探索していたりするので、直接比較できないメンバーもいる

評価項目は独断と偏見で、
知識:都道府県名がわかる、有名な市町村名がわかるなど。
推理:方角、道の形状、建物の並びから場所を推理できる。
探索:標識や看板を探したり、見つけやすい店舗を探そうとしている。

Tier 1 市外局番がわかって推理力と探索力を兼ね備える

AZKi (知識:★★★★ 推理:★★★★ 探索:★★★★)
市外局番から都道府県の推測ができていて、GeoGuseerに慣れていと感じた。
市町村を見つけるのも早いし、上手いプレイに魅せられる配信だった。

Tier 2 有名な市町村がわかって推理力や探索力がある

かなた (知識:★★★ 推理:★★★ 探索:★★★★)
有名な市町村の知識がある程度あった。コメント欄で都道府県を言われても、自力で発見するまで看板をさがしたり探索もしていた。
見ていて爽快に感じる。

こより (知識:★★★ 推理:★★★★ 探索:★★★)
牛久大仏の写真だけで茨城県だと特定できて驚いた。”頭脳”を感じた。
方角から場所を推測するなど”頭脳”要素もあったが、目の前にある知識で探索をあまりしない"ずのー"要素もあった。

Tier 3 都道府県がわかって探索力がある

いろは (知識:★★ 推理:★★ 探索:★★★★)
山の中に飛ばされても頑張って街を探索していた。そのあと地図から見つけるの函館市が目的地のはずが遠くの町をみていたりと沼っていたけれど、最終的に場所を特定できていた。
えっちなホテルを見つけて動揺していたり、原発被災地に飛ばされたり起伏に富んだ配信だった。

スバル (知識:★★★ 推理:★★ 探索:★★★) [日本の名所のみ]
名所のみ探索していたけれど、有名な名所はすぐに分かっていて知識を感じた。千曲市が読めるのすごい。
「西って右左どっち?」って聞いていたのは冗談だよね……?

Tier 4 一部の都道府県がわからないが探索力がある

フレア (知識:★ 推理:★★ 探索:★★★★)
いばらぎ県を探すのに苦労していた。
日本全国プレイでは、コメント欄にも頼りつつ看板から頑張って推測しようとしていて、応援できる配信だった。

みこ (知識:★ 推理:★★ 探索:★★★) [名所のみ]
大鳴門橋を見て「レインボーブリッジ?」と言っていた。
そのあと徳島県を探すのに苦労していた。
ただし地図から見つけるのが意外と早く、さくさくプレイを感じられた。
観光地の川下りからスタートして、それだけしか頼りがないなかコメント欄と一緒に推理する見どころあり。

Tier 5 一部の都道府県がわからないし探索力も……

ぺこら (知識:★ 推理:★ 探索:★★)
大鳴門橋を見て「レインボーブリッジ?」と言っていたところまでみこちと一緒だが、そのあとの探索で川を探していた……えぇ……
地図のできない人のプレイを見られる配信。

Tier 7 

ロボ子さん (知識: 推理:? 探索:?)
東京ドームで千葉県を探してました、高性能ロボットや・・・

番外

ねね&Kiara
海外を探索していたよ~

見てないので見たら更新

そら、まつり、ルイ、くろえ、ノエル、ルーナ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?