見出し画像

茶道がやりたい #「書く習慣」1ヶ月チャレンジDay3

いしかわゆきさん著「書く習慣」
1ヶ月チャレンジ3日目です!(続いとることに感動・・・)

Day3★今一番やりたいこと


1番を決めるのは難しいので、とりあえずやりたいことを箇条書きにあげてみる!

・茶道の習い事
・古民家カフェで一人読書
・キャンプ
・登山
・好きな人とデート

・・・とまあこんな感じなんですが、
この中で語れるとなると、茶道かなと思いますので、茶道についてお話しします。


茶道をやりたい!

語れると言いましたが、経験は一度もありません!

しかし映画「日日是好日」をみてからというもの、茶道の世界にとても興味があります。

※※未経験者の完全なイメージで語ります※※


茶道は相手が見て美しいとか楽しいとか、相手が飲んで美味しいとか、

ひとつひとつの作法が相手へのおもてなしのためにあることが、とても素敵だと思います。

わたしったら
書く習慣1ヶ月チャレンジ1日目に、おもてなしがしたいって書いてますね…

(どんだけおもてなしに憧れとるんだ…)


その他にも

お茶とお菓子がおいしい!
っていう、小さいことに幸せを感じられることや

作法やお茶をおいしく淹れることに集中することで頭を空っぽにできること

お茶もお菓子もおいしくて、その上瞑想もできるなんて!とても素敵だと思います。



映画「日日是好日」で主人公たちが、お茶ってやること多くて大変!となっているところ、先生が言ったセリフが印象的でした。

「お茶はね、まず形なのよ。はじめに形を作っておいて、その入れ物にあとから心がはいるものなのね。」

「形だけ先に・・・って形式主義じゃないんですか?なんか意味でもあるんですか?」

「なんでも頭で考えるからそういう風に思うんだね。ふふふ・・・」


私もこの映画を見ながら作法一つ一つに対して、なんでこれをやるのだろう?なんか意味があるのか?といろいろ考えていました。

なので、とてもハッとしました。

なんでもかんでも意味を探さないでいいじゃん!

意味なんて、後から自分で決めていいじゃん!


日頃から考える癖がついている私にとって、肩の力が抜けたシーンでした。

茶道をやる中で、気づくことがたくさんありそうで、とてもワクワクするなあと思えた映画でした。

そんなこんなで今やりたいことは茶道なのです!





いつの日か、サポートで美味しいもの食べたい( ^ω^ )