見出し画像

【オセロニア】ボスラッシュ【レベル99】の攻略と解放条件|半妖の夜叉姫コラボ

オセロニアにおける「半妖の夜叉姫コラボ(犬夜叉コラボ)」の決戦「四凶に挑め!ボスラッシュ」レベル99の攻略記事です。レベル99の攻略ポイントや攻略デッキ、ステージ解放条件について

特別ミッションの1つである「神A:日暮とわ」のスキルとコンボスキルのレベルをMAXにすることで、プレイヤータグ「菊十文字の遣い手」を入手できます。コロシアムや「大決戦!三匹の姫」をクリアして集める。

ボスラッシュレベル99の攻略ポイント

逆鱗や暗黒アタッカーを編成したデッキがおすすめ

「四凶に挑め!ボスラッシュ」のレベル99を攻略するには、逆鱗や暗黒アタッカーを編成した「暗黒デッキ」がおすすめです。どのステージでも不利になることがなく、特に毒が強力なステージ1、吸収が強力なステージ5は難易度を下げることができる。

ステージ6が最難関となりますが、捕食で回復しながら「シェンメイ」などのアタッカーが引けるまで耐えるようにする。

各ステージで優先して返す駒を把握する

「四凶に挑め!ボスラッシュ」のレベル99は、難関ステージとなっています。6ステージすべてが油断できません。各ステージごとに強力な駒が繰り出されるので、その駒を確実に返すように徹底する。

ステージ3は置く手順を覚えておく

ボスラッシュではステージ3が、「ダメージチャレンジ決戦」仕様になっています。C3の強化マスにアタッカーを置くまでは、手順通りに高倍率コンボ駒を配置していきましょう。9ターン目までにはアタッカーを引く必要がある。

置く手順

画像1

ここから先は

1,743字 / 6画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?