見出し画像

【忘却度10%】村上春樹「ノルウェイの森」

1989年9月17日。

 これは再読です。

 前にも書きましたが、「風の歌を聴け」「1973年のピンボール」「羊をめぐる冒険」の3部作と、「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」までを高校時代に読めたというのは年代的にラッキーでした。

 そして大学1年生のときに出た、大学生が主人公の「ノルウェイの森」。

 まわりに一気に村上春樹先生の読者が増えていくのを体感しました。

「ノルウェイの森」下巻

<ネットで調べてみる>

 後年、トラン・アン・ユン監督で映画化されましたけど、映画は正直「うーん」でしたが、水原希子さんはいいキャスティングだった気がします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?