見出し画像

最近のこと:実家を終うことに

昨年の秋に認知症の母が他界して…。

空き家を新たな拠点として生活を視野にいれたり、
はたまた賃貸にしようかと計画するも、水場のリフォームが必要となるほどの昭和の家だ。これまた経済的に難しい。
経済力の無さに落ち込み、私自身の実家を思うノスタルジーと、揺れる日々だった。
しかし、兄弟と決断した。実家の処分する方向で。

「片付け」に気が付く。

目の前のことに追われた自分。兄もいるが、同様だ。
戦中に幼少期、戦後に青年期を過ごした両親は物を捨てられなかった。贈り物や親戚からいただいた物、物、紙、書籍...。
両親が居なくたった家には大量の物があることに気が付く。

この夏の週末は実家終いの片付けに。

先日の週末に、片付けをスタート。

・自分の物の維持するもの処分するものに分ける。
・父母の物をいったん集める。

とりあえずここまでで終わった。


夏は決断と実家とのお別れに時間と身体を使うことに。
週末は実家で。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?