見出し画像

今じゃなくていい、なんて言ってらんない。

焦らなくていい。
出来る時でいい。
頑張らなくていい。

いや、ホント、それ。

無理すれば
それだけ
色んな支障が出たりして
余計に大変な事になったりする。

【急がば回れ】

でしょ。

ホント、そう。
そうなんだけど。

でもさ、
いつ出来るんだろう。

とも考える。

どうしても無理な時や事はやらないけど
出来るかもしれないとか
やりたいとか
そうしたものが少しでもくすぶるなら
ちょっとだけでもやろうかな、なんて。

年齢で寿命は語れないけど
私の場合、
平均寿命を折り返しているし
持病もいくつか抱えているし

それに
明日が当たり前にやってくる
なんて
誰も保証してくれないし。

特段、
「これだけはやっておかないと後悔するぅ!」
と言うものは無いけれど

《不機嫌なまま、家を出ちゃったな〜》
とか
《ありがとうって言えてないなー》
とか
《元気?って連絡してないな》
とか
《いってらっしゃいって目を見て言ったかな》
とか
そう言うのは出来るだけ先延ばしにしないでおきたいなぁ。

もう少し進めたら
イヤならイヤって言うとか。
矛盾して見えるかもだけど
疲れてる事を自覚したりとか。

あと、食べたいって思ってるものを
食べたりなんかもね。

なんて。

考えてみたら
大袈裟なものなんかヒトツもなくて
でも
なんか、私にとっては大事な事で。

だから
「あー、勿体ない事したな」って
出来るだけ思わないようしたいし
そう出来るコンディションも

知っていたい。

おばさんでも
そうでなくても
もう二度と会えない人や
もう二度と味わえない場面ってあると思う。

実際、私にはある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?