見出し画像

ありのままのあなたでいいって言われても、、、ねぇ。

「自分のままでいいんだよ」
「ありのままでいいんだよ」

優しいなぁ。
有難いなぁ。
って思います。

だけど
その
「まま」が分からないのですよ。
どれが私の「まま」なのか?
或いは
どれもが私の「まま」なのか?

自分が分からないのだから
人から
「ままでいいよ」と言ってもらえても
しっくりこない。

自分の全部が許せるようで
自分の全部が許せない。

自分の全部が全部か分からない。

はー。

だから

書く。

頭に
心に
出てくる全てを。
誰かや何かを見て
感じ、考える
その全てを。

書いたものを
自分で見ても
気持ちいいものから
ドロンドロンのものまで。

そんで
とりあえず確認する。

自分の中に渦巻くものを。
矛盾に満ちた
弱くて強い自分の事を。
清くて汚い自分を。

そうか。

誰かに言ってもらうんじゃなくて
自分で言わなきゃだ。

「矛盾してんねー。でもまあ、いいんじゃない。」
って。
「分からないって、分かってるだけラッキーなんじゃない?」
「ドロドロしてんねー」
とか
「まあ、精一杯やったわな」
とか
って。

生きていれば
色々変わる。

今、大事なもんが
明日は大事じゃないかもしれない。
でも
これが大事って思ってる今を
今の私を
「そのまま」を知る事が
いつか
私らしさを知る事になるんじゃないかって

思う。

長々と考えてばかりで
スパッと答えを出せない自分を
「丸ごと大好き♡」なんて
思える日が来る気はしないし
ダメなヤツだと思うけど

嫌いじゃないって思えたら

万々歳

って思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?