マガジンのカバー画像

コンサルティング

308
個人でビジネスをしているひと向けの記事をまとめたマガジンです
運営しているクリエイター

#起業

周りにたのしく稼ぐ人が1人もいなくたって、本気でビジネスしていいんだよ

2021 2/1 追記 ✅好評につき記事の一部を有料化しました🙇 あなたがあなたらしく生きるためにビジネスをする必要があるのなら、あなたはもっと本気でビジネスをするべきです。 べきべき言うのは好きじゃないけど、今日は言い切ります。べきべき! ひとりで勝手にビジネスを4年くらいしていて痛感します。ビジネスはそんなに難しいことではないのに、うまくいく人の割合がとても少ないのです。 一握りの人しか稼げない。 僕としては納得がいかないことだけどこれが現実。 一握りの人は、ビ

触れられないけどすぐそばにある世界。起業とパラレルワールドについて

起業したらパラレルワールドに行けるんですよ。いや、別にファンタジーの話とかではなくて。 パラレルワールドというのは一言で言うと「近くにあるんだけど触れることのできないもう一つの世界」のような概念です。ハリーポッターの『9と3/4番線』みたいな。 誰でも知っている場所に実は異世界の扉があって、特別な工程を踏むとそこから向こう側に行ける、的なね。 いやいや、別に高価な壺を売りつけようとはしてないですよ。 ただ僕たちの世界は繋がっているようで繋がっていなくて、起業をすること

「ありのままの自分で発信」することが本当に大切なことなのだろうか?

「発信で素の自分が出せない」と相談をもらうことがよくあります。素の自分。ありのままの自分。コーチングをしているとよく話題に上がるテーマでもあります。 「おはなし屋なおとさんはありのままの自分を貫いていますね」とご評価いただくこともあって、まあそう言われると悪い気はしないのですが、そのフィードバックに対してちょっと違和感を覚えるところもあるんですね。 なので今日は『ありのままの自分で発信できない問題』について読者の皆さんと一緒に考えてみたいと思います。少々お付き合いを。

コーチとして初めてのセールスに挑戦する人に、いつも伝えることがあります

「たとえ初心者でも心まで初心者になっちゃいけないよ」 初めてコーチとしてサービスを売る人に売るための心構えを伝えるとき、僕はこのような表現をします。 例えばあなたがコーチとして初めてのお客さんを探しているとき、実際にお客さんを前にして初めて有料の提案をするとき、経験がないことだから自信がない気持ちもわかります。 だけど、お客さんにとってはあなたが「初心者だ」とか「かけだしだ」ということは関係ありません。サービスの対価を受け取ろうとしている時点で、あなたはプロです。 経

起業するには資格が必要なのか?コーチング業界を例に資格の効果を考える

こんにちは。おはなし屋なおとです。 今日は「起業に資格は必要か」というテーマについて話していきます。 ライフコーチとして個人ビジネスを8年運営していくなかで、このテーマはこれまで情報発信で度々取り上げてきた内容です。 僕の立場は、基本的に起業に資格は不要だというものです。僕自身が資格に基づいて起業したわけではなく、個人的には資格の有無はそれほど重要ではないと考えています。 しかし、資格が起業に有効な状況とそうでない場合の両方を今日は体験談を交えてお話ししたいと思います。

売上を伸ばしたいなら「商談の創造」にフォーカスしよう!現場に出てこそコーチは成長する

こんにちは。おはなし屋なおとです。今日は、「稼げるコーチは商談の場を作るのが上手い」というテーマでお話しします。 前回に引き続き、今日は商談の場をどう作り出すか、その重要性にフォーカスを当てていきたいと思います。 タイトルにもあるように、僕は商談の場を作り出す意識の有無が、コーチビジネスの売上に大きく影響すると考えています。 実際、この意識の違いが売上を10倍、20倍にも拡大させることがあります。 僕自身、8年間コーチングで収入を得てきましたし、ありがたいことに稼いでい

自分だけのニッチを発掘し、個人で輝くコーチになる方法

こんにちは。おはなし屋なおとです。 今日は、自分だけのニッチな領域を見つけることの重要性とその見つけ方というテーマでお話をしていきます。 僕はライフコーチとして8年間、個人で起業して生計を立てている人間です。 起業している方であれば、「ニッチ」という言葉に対して敏感にアンテナが立っている人は多いと思います。僕はニッチなサービスを見つけることが、個人で起業を成功させるために非常に重要だと考えています。 コーチングという分野で起業をやっていきたいと思う人が、僕のリスナーさ

現状をぶちこわす一歩は、未来の自分が教えてくれる

今日もお疲れ様です。おはなし屋なおとです。 僕のnoteの読者さんの中には、「起業したいけど、なかなか勇気が出ない」とか、「一歩踏み出すきっかけが欲しい」と思ってる人、結構いると思うんですよ。 実際に起業自体はしているけど、同じ悩みでずっと悩んで手が止まってしまっている人とかね。売上や集客で悩んでいたり、「売上は出ているけれど自分のやってるビジネスが自分の理想と違う」って感じてるケースも多々あります。 みんな大なり小なり悩みを抱えているものなんだよね。 今日はそん

起業に必要な「根拠のない自信」をどうやって獲得するか?

こんにちは、おはなし屋なおとです。今日は、「根拠のない自信」の獲得方法についてお話しします。ライフコーチとして8年間、ビジネスを運営してきた経験から、起業に必要な自信について深掘りしていきたいと思います。 自信を持つメカニズム 起業において根拠のない自信がなぜ大切か、その意味を探ります。成功者たちもよく言いますが、自分自身を信じることが、起業するうえで最も重要です。 自信があるとないとでは、同じ努力をしても得られる結果に大きな違いが出ます。未来は不確実ですが、根拠のない自

サービスに高い値段をつけるコツは「需要そのもの」を作り出すこと

こんにちはおはなし屋なおとです。 今日はサービスの値段ってどうやって決まるの?っていうね テーマで話していきます。 僕はライフコーチとして自分のセッションサービスを販売して生計を立てて8年目になります。 ■自分で作ったサービスへの値付けは結構難しい サービスを作って売るっていうことは、自分のサービスに値段をつけるのも自分ということになります。 多くの人はサービスを売るっていうことすらしたことがないし、そもそも値段をつけようと思っても「何を基準に考えたらいいの?」「そも

個人でビジネスやるなら『言語化能力』を磨きましょ、それだけで食えるから

こんにちは。 おはなし屋なおとです。 今日は「コーチング起業に最も必要な能力は言語化力である」というテーマでお話をしていきます。 僕はライフコーチとして8年間自分のセッションサービスを個人で販売して生計を立てているものなんですけれども、今日の話のテーマである言語化力、言語化するということを伝えたくて記事を書いています。 ■言語化能力で8年飯を食っている 僕は自分でビジネスをする中で最優先事項として、「自分の考えていることだったり経験したことを言語化する」ということを大

コーチングは形がないものだからこそ、きちんと形にしよう(サービスづくりのコツ)

■無形のサービスの価値 こんにちは、おはなし屋なおとです。 今日は形がない商品だからこそ形を決めるというテーマでお話をしていきます。 僕はライフコーチとして自分のサービスをですね、情報発信を中心に販売して成形を立てて8年目のライフコーチです。 結構この業界で個人でやってるにしてはまあ長生きな方だと思います。 今日の「形がないものだからこそ形を決める」っていうのは、コーチングとかね、カウンセリングとかいろんな無形のサービスを扱っている人がですね、自分のサービスを売れ

【2024年版】ライスワークとライフワークの切り分けについて

先日公式LINEでやった通話企画で「なおとさんが昔YouTubeで言ってたライスワークとライフワークの話、今でもぶっ刺さってます!」と言ってもらったので、改めて「ライスワークとライフワークの切り分け」について語ってみようと思う。 「ライスワークとライフワークを切り分ける」という考え方 起業したいけど食っていけるか不安…という人には「ライスワークとライフワークを分ける」という考え方が超おすすめ。生活に必要な最低限の支出をまかなえる仕事をアルバイトなどで稼ぎながら事業を伸ばし

子どもが生まれて価値観が変わったのなら、働き方もアップデートしていこうよ

人生には価値観がアップデートされるタイミングが何度かある。 子どもが生まれることは誰しも大きく価値観が変わる瞬間だ。 人生が変わる、と言っても過言ではない。 子どもを授かる前と後では、人生の軸も時間の過ごし方も変化して当然。 価値観が変わったのなら、働き方も変化していくのが自然である。 僕は起業の発信をしているので、「子どもが生まれてから自分の働き方を変えなければいけないと思っている」という相談をたくさん受ける機会がある。 そして何より僕自身も2児の父だ。 子ど