マガジンのカバー画像

週刊AI神絵師

142
進化の速いAI画像生成についての話題を記録すべく、優良な生成AIに関する記事をバインダーさせていただいております。2022年10月より前の基礎知識は拙書「AIとコラボして神絵師に…
運営しているクリエイター

#aiart

#AI神絵師本 神速リリースしました!

おっす!白井暁彦(作家)です。 AI画像生成技術で書籍を書きました。 10/28配信開始です。 https://ivtv.page.link/ap 本日、インプレスさんからプレスリリースが出ました。 美麗な画像を文字列から生成!仕事や趣味に使えるAI先端技術の解説書! 『AIとコラボして神絵師になる 論文から読み解くStable Diffusion』発行 技術の泉シリーズ、10月の新刊 「AIとコラボして神絵師になる 論文から読み解くStable Diffusion」

すがやみつる先生を観測しながら生成AIとプロ漫画家の明日を推論する #ゲームセンターあらしチャレンジ

2024年4月30日に生成AIとプロ漫画家のあいだに大きな出来事がおきました。それは、とあるツイートからはじまりました。 当初予想した「つらい思い」まず最初に「すがやみつる先生がこれやると絶対そのあと若輩が辛い思いする流れになるな…」って直感しました。 (自Discord内で記録を取っていました) 「つらい思い」の理由は以下のとおりです。 ・すがやみつる先生は誰よりも技術を使いこなす可能性がある。 ・どれぐらい使いこなすかと言うと、教科書漫画を描けるぐらい。 ・すがやみつ

Macで簡単 AI画像生成 -SDXLを使う編-(未経験者向け)

まえがき 本記事は、未経験者向けにmacOSのアプリケーションソフトで簡単にAI画像を生成する方法の補足の解説です。SDXLが7月にリリースされて半年位経ちましたので(2024/01/02現在の)ml-stable-dffusionのSDXLモデルについて解説します。  2023年7月にSDXLが公開されました、ml-stable-dffusionでも直ぐ使えるようになりましたが、macOSでバージョン14以降、iPadOS, iOSでバージョン17以降が必要だったので、

便利ポーズプロンプトとControlNet_Tileを使用した最近の生成方法【StableDiffusion】

1.最近の生成方法 AI画像生成をされる方は、毎回の生成時にはどんな生成方法で始めていますか?  今回は私の最近の生成方法から、(個人的な)便利ポーズプロンプトと、ControlNetのTileでの方法の一部をご紹介しようと思います。 2.基本セッティング まずはStableDiffusionを立ち上げるわけですが、私の場合はGoogleColabを使ってます。まともに生成するにはコンピューティングユニットの購入が必要なのですが、なかなか使用量(料)が馬鹿にならなくなって

有料
300

AUTOMATIC1111+ControlNetのつかいかた2(目当ては自動塗り)

(追記23/02/26) ※なんかControlNetを扱う拡張機能が複数あるらしいのですが、この記事ではMikubillって方を解説します、 https://github.com/Mikubill/sd-webui-controlnet 前回は軽くcannyとhedをいじってみましたが、続きを調べていきます。 目的が迷子にならないように、「オリキャラの線画に完璧な彩色をする」か 「3Dモデルをデザインを変えずブラッシュアップした2Dイラストにする」、の2つに重きを置くとし

AUTOMATIC1111+ControlNetのつかいかた

(23/04/04追記)線画を崩さず着色できるAIの登場を待ってたら、AUTOMATIC1111WebUIの拡張機能で使えるやつが先に登場したので、早速試しました。 https://github.com/Mikubill/sd-webui-controlnet 導入方法 AUTOMATIC1111WebUIのExtentions-Install from URLから https://github.com/Mikubill/sd-webui-controlnet.git

【2/25-3/3】生成AIツール/研究-Weeklyまとめ

今週のAIに関するツールや研究情報をまとめた記事です。 ツール・AIアプリ制作者用に、信頼性を検証し向上させるツール、Critique ・チャット検索のNeevaAIが、マルチパースペクティブAIなるものを紹介 色んなソースと観点から結果を確認でき、好みに合わせて特定のトピックをより把握できるとのこと。Bias Buster スライダーを動かすと、AI の回答を変更できる。 https://neeva.com/blog/neevaai-bias-buster ・Lan

【2/25-3/3】生成AI調達/ニュース-Weeklyまとめ

今週のAIに関する調達やニュース情報をまとめた記事です。 調達・OpenAIのアプリレイヤーへの投資 ・Y combinator Winter23に生成AIの企業が結構あったので(43社/211社)、一覧シートをBrowse AIやGPT3を使い作成してみた。 2022年だとSummerとWinter合計で12社/628社だったからかなり増えてる。 ▼YC W23 生成AI企業一覧note https://note.com/mitsuya2635/n/nf30d146

【2/17-2/24】生成AI調達/ニュース-Weeklyまとめ

今週のAIに関する調達やニュース情報をまとめた記事です。 調達・Kern AI が約300万ドル調達 NLP 開発者とデータサイエンティストが学習データ作成プロセスを制御するだけでなく、関連するタスクを自動化および調整し、低レベルのタスクに対処できるようにするためのプラットフォームを構築。 ・中国配膳ロボ「Pudu Robotics」、シリーズC3で約20億円を調達 海外での販売8割超 ・Deep Oxygen Technology(2022年設立/2023年2月エン

Stable Diffusionで自分の絵を学習させる時のポイントまとめ

自分の絵を学習させたい、「絵柄」または「キャラの特徴」が同じで様々な背景やシチュエーション・服装などのバリエーションを出したい、という場合に参考になれば幸いです! ※※※ 注意点 ※※※ 「キャラ全体の特徴が同じ」と「様々な服装」などは矛盾するので、その場合は「髪型や目だけ揃ったモデルを作る」などの工夫がポイントです ここでは絵柄・キャラの特徴の「モデル」に絞って紹介しています。ControlNetやLatent Coupleなどの+α機能は割愛させていただいているので

ポーズ指定ができるControlNetをAUTOMATIC1111版WebUIで使う方法

 2月10日に、人物のポーズを指定してAIイラストの生成ができるControlNetの論文が発表され、すぐにStable Diffusion用のモデルがGitHubで公開されて、ネットで話題になっています。  今回、このControlNetをWebUIに導入して使用する方法を紹介します。 (2023/03/09追記)WD 1.5 Beta 2用のControlNetの使用方法を追加しました。 (2023/04/18追記)WebUI用ControlNet 1.1のColabノー

OpenjourneyやEimisAnimeDiffusionなど画像生成AIの様々なモデルデータを簡単に切り替えて使う方法

 最近、MIdjourney v4スタイルのOpenjourneyやアニメイラストに特化したEimisAnimeDiffusion、Evt V2など新しいモデルデータが次々と発表されています。  こうしたモデルデータをGoogle Colabで簡単に切り替えて使う方法はないかと試行錯誤してきましたが、だんだん良いやり方が固まってきましたので、ここに紹介します。  詳しい操作方法などは、以下の記事も参考にしてください。 1.モデルデータの切り替え方法 ベースとなるColabノ

週刊AI神絵師 2022/10/23~10/29 - AI神絵師本発売開始 - ネガティブワード手法の分析が進む

2022年10月23~29日のStable Diffusion関係の出来事ログです。進化成長が起きるスピードが速すぎるので、後で時系列がわからなくなることを避けるために国内のブログでの解説を中心に紹介しています。 何かあれば追記していきます。『私の記事も紹介してくれ~』というコメントは歓迎です(Twitter@o_obへどうぞ)。 技術面:TrinArt characters V1TrinArt V1をAUTOMATIC1111 + Google Colabで手早く動かすウ