Timple OSの紹介
お〜げさんです。
最近open.Yellow.osの情報ばかりで学生が開発しているLinuxの紹介が出来ていませんでした。
今回紹介するOSは「Tomoya2011@自称小5エンジニア」さんの自作LinuxディストリビューションTimple OSの紹介です!
なんと!小学生です。驚きです。
※本人の了解を得て紹介記事を書いています。
(今回の紹介記事はもっと早く投稿する約束をしていましたが遅くなってしまいました💦)
実はこの記事をopen.Yellow.osの開発メンバーへ見せたところみんな「凄い!」って言っていました。
開発メンバーには中学生・高校生がたくさんいます。そのメンバーですら驚いていました。
open.Yellow.osの開発に招待したいとの声もあがりました
Timple OSの概要
最新バージョン:0.93
フォロワー100人記念でOSを作るってすごいです。
実際にインストールして使えるレベルです!
Timple OSの特徴を紹介
私(おおげ)はレビューは下手くそなので簡単な紹介になることをお許し下さい。
1.OSの情報
・ベース:Upper Linux (Ubuntu 20.04.4 LTS)
・デスクトップ環境:Xfce
・バージョン: timpleos0.9.3
・シェル:bash
2.インストール アプリ
アプリの選択もしっかりしています。
日本語入力も出来て、インターネットも使えます。
・日本語入力:Mozc
・ブラウザ:Firefox
・メール:Thunderbird
・GIMP
・Inkscape
・LibreOffice(Writer・Calc・Draw・impress・Base・Math)
・VLCメディアプレーヤー
3.特徴
軽い! メモリ使用量が少なくてサクサク動作します。
右下のタスクバーにCPUやメモリ使用量の表示がされるところが個性を感じます。
4.気になったところ
基本的に無いです!
入っているアプリだけでインターネットやOffice系の作業も出来る状態です。
アプリを含めた動作確認を行って問題なければ正式の公開してもいいレベルと思います。
5.改善点・改良すべき点
特にありません。
理想を言えば今後もっとどんどん個性を出して自分のOSとその世界観を出して欲しいと思います。
open.Yellow.os開発メンバーの声
記事を読んだ時の開発メンバーの声です。
●なかのさん
まず2歳でWindows XPってのに私は世代差を感じてびっくりしました
小学4年生でnoteを知っていてこれほどしっかりした文章が書けるというのもすごいです。
●NUKO
すげぇー 俺が小学4年生のころなにしてたかなぁ、、、吉〇〇作所の動画見始めたのがこれぐらいだったかなぁ
●PC-FREEDOM(コダシマ)
ぃや、スゴイですね!
(開発グループへの招待に)賛成です!
「個人的協力したい」との声もありました。
open.Yellow.os開発への招待について
開発への招待と考え本人の記事のコメント欄を通じて伝えましたが 残念ながら実現しませんでした。
※ご両親の意向です。
当然だと思います、突然年上の集団とやり取りをするのは心配ですね。
ただ、noteを使っているメンバーもいるので今後も何らかの形で協力出来たらいいなと考えています。
おおげの感想
記事の投稿がすごく遅くなってしまい反省しています。
ただただ発想と行動力に驚きです。
今後にすこく期待したいです。
<マガジン>日本の学生が開発しているLinux!
今後、記事をマガジンに追加していきますのでご興味がある方はマガジンの購読またはブラウザのブックマークへの登録をお願いします。
レビュー記事・動画の紹介もしていきたいと考えています。
Linuxの記事ですので当然「無料」です。「有料化」は考えていません。
がんばっている学生を応援したい!
って気持ちで行動しています。
※自分で出来る形で応援をしようと思っています。
Linuxの動作確認(パソコン、周辺機器)を行っております。 パソコンは古い機種をメインに動作確認、周辺機器はWiFiアダプタなどがLinuxで動作するか?を確認しております。 機器購入の費用としてサポートをお願いします。