0:セキュリティ対策について 予備知識(その2)

目次
・インターネットとモバイル通信について
・対象の機器
・Webブラウザ

インターネットとモバイル通信について
インターネット:自宅または学校、勤務先とプロバイダー間が光・CATV・ADSL等の有線で接続されているもの
 → 厳密にはプロバイダーから様々な先につながっていますが必要な都度補足説明したいと考えています。
モバイル通信
  通信会社の電波(LTE/3G)を使用するもの
  通信会社:NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの大手をはじめ基本的にMVNOも

対象の機器
1)スマートフォン
 ・Android OS ・・・Google Playがデフォルトでインストールされているもの
 ・iPhone (iOS)
2)パソコン
 ・Windows (Windows10) ・・・サポート切れのWindowws7は除外
 ※Mac (MacOS) につきましては私自身がMacを所有していないため具体的な内容は書けません。すみません
  しかしWebブラウザを使ったサービスについてはWindows/Mac でも同様に扱います。
3)無線LANルーター/WiFiスポット
  基本的に特定のメーカーでは無く一般的な規格に絡む部分になるかもしれません
4)モバイルルーター
  通信会社のSIMカードを使用して無線通信(LTE/3G)をするもの
  (WiMAXも同じと考えています)

Webブラウザ
使用率が高いものを対象とします。
1)Google Chrome (WIndows10版・Android版、iOS版)
2)Safari ・・・iPhoneのデフォルトWebブラウザ
3)Microsoft Edge ・・・Windows10のデフォルトWebブラウザ
  → 2020年1月に大幅な内部変更したバージョンがリリース予定で。
4)Firefox (Windows10版・Android版・iOS版)

※専門家ではありませんので間違い、補足等ありましたらご指摘頂ければ幸いです。

Linuxの動作確認(パソコン、周辺機器)を行っております。 パソコンは古い機種をメインに動作確認、周辺機器はWiFiアダプタなどがLinuxで動作するか?を確認しております。 機器購入の費用としてサポートをお願いします。