マガジンのカバー画像

私立 お八ぢ 図書館

50
好きな本を読みます。
運営しているクリエイター

#本

『よつばと!』を読み返してみた

「よつば」は不思議な子供で、周りの人たちもそれを受け入れてくれる心温まる物語。 コミック…

お八ぢ
2年前
1

『哀しい予感』

吉本ばなな 著 家の本棚にあって読んで無い本を読もうシリーズです。(そんなシリーズがあっ…

お八ぢ
2年前
5

『本当のたばこの話をしよう』

毒なのか薬なのか 国立がん研究センター 片野田耕太 著 私はタバコを吸います。 今の世の中…

お八ぢ
2年前
3

『ソフィーの世界』

哲学者からの不思議な手紙 ヨースタイン・ゴルデル 著 須田 朗 監修/池田香代子 訳 1996年3月…

お八ぢ
2年前
7

『不自然な宇宙』

宇宙はひとつだけなのか? 須藤 靖 著 私たちが生きている宇宙の端(宇宙の水平線)までの距…

お八ぢ
2年前
1

『政権交代の悪夢』

阿比留瑠比 著 本棚の中に読まれずにあった本を読むシリーズ第1弾。本棚を整理してたらこんな…

お八ぢ
2年前
1

『モモ』

ミヒャエル・エンデ 著, イラスト 大島かおり 訳 1973年に刊行された児童書であり、長い間たくさんの人に読まれてきた本だそうだ。 この本に興味を持ったのはNHKの「100分で名著」だった。 まず、児童書ということでいつでも読める、すぐに読み終えると思って先延ばしにしてきた。 今回借りたのは、岩波少年文庫版で、その厚さにまずびっくりし、開いて文字の小ささにもう一度びっくりしてしまった。 さらに、児童書のため難しい漢字は使われてなくひらがなが多用されていて、目で追うだけで

『犯韓論』

黄 文雄 著 台湾と韓国の日本人に対する感情があまりに違いすぎるので、台湾の著者が韓国のこ…

お八ぢ
2年前
2

『コーヒーがないと生きていけない!』

CAN'T LIVE without COFFEE 岩田リョウコ 著 「毎日がちょっとだけ変わる楽しみ方」 「アメリ…

お八ぢ
2年前
1

『サムライカアサン➕』

一時期マンガにハマって読み続けたことがあった。最初は「ちはやふる」だった。それから次々と…

お八ぢ
2年前
2

『気にしない練習』

不安・怒り・煩悩を「放念」するヒント 名取芳彦 著 最近の年寄りはどうもよろしくない。年寄…

お八ぢ
2年前
1

『寿命の9割は腸で決まる』

松生恒夫著 腸に興味がある。 地球の誕生から長い時間をかけ、バクテリアが生れ、その後ミミ…

お八ぢ
2年前
7

『奇跡の澤井珈琲』

澤井理憲 著 本の題名は難しいですよね。 読む側が勝手に装丁と題名で中身を想像してしまっ…

お八ぢ
2年前
3

『鎌倉だから、おいしい』

甘糟りり子 著 新しい年になって今年もたくさん投稿していこうと思っている。少しでも表現力がつけばうれしいのだか。 最近、鎌倉に二度行った。 思えば小学生の頃に修学旅行で行ったきり本当に久しぶりの鎌倉だった。 その小旅行で、感じたのは「違う」というものだった。 車の走り方や、行き交う人の歩き方、街の空気など全部を言葉では言い表せないが何かが「違う」のだ。 北関東で生まれ東関東に住んでいるが横浜や鎌倉で味わった「違う」を感じたことはなかった。 そんな時にこの本が目に止まっ