見出し画像

noteのエディタが書きにくかったので一旦bearを試してみた。

noteのエディタ、右側に文字数出たり、
でもシンプルだったりですごくいいのに、
肝心の本機能で引っかかるところがある。

改行のときにShift+Enterで改行しようとしても効かないときがある。

iPad版ならまだ許せるけど、
さすがにMacでもこれが出るのか、、
とエディタを探す旅に。

「エディタ mac iOS」と検索し
いくつか出てきた中からbearを選択。

bearは初めてではないけど、
iPad版ではあまり印象はよくなかった。

でもこの記事で絶賛されていたので今回初めてMac版を導入した。

特にこの一文に惹かれた。

“余計なところに目移りせず、現在作成している文章に集中できるように、唯一許されているカラーは「キャレット」の淡い赤色だけなのです。”

うん、たしかに色のバランスがいい。
キレイ。

そのほかにも
・エディタのみを表示できる
・デザインがシンプル
・(多分)いろんな書式に対応してる

デメリットとしては
・同期が有料
・ところどころ中国文字っぽい

今んとこはこのぐらいか。

あまり欲張らなければこれで十分。

本質は
「記事を集中して書けるか」
そして
「各SNSへの投稿がラクか」

このへんは使いながらレビューできればと思う。


ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?