見出し画像

Blender初心者日記【8日目】

 こんにちは、おつまちです。
 最近はもっぱらもにもに・コニカちゃんでVRChatを遊んでおります。可愛くて良いね……。

ついこの前発売されたナース服。

 さて、前書きはこれくらいにして、今日もBlenderやっていきます。
 本日のお題はコチラの動画。
 Yuki's blender schoolさんのソフトクリームです。毎度お世話になっております。

ソフトクリームをつくる。

 今回この動画を教材に選んだ理由は2つ。
 昨日のイヤホンの反省点である、コードの部分を上手く作るため、ソフトクリームの台座がおそらく参考になろう、という目論見です。
 もう一つは、ソフトクリームのツイストを作ってみたい、くねくねさせる方法を知りたい、という目論見……。

 ということで早速作っていきます。まずはコーンから。

面全部にベベルを掛けれるのか……。知らなかった。
ツイストの部分。マジでひねって回すだけだった……。

 今回のマテリアルはノードを使っていきます。
 やっぱりノードを使った方がクオリティは高くなりますね。ノイズテクスチャとか、使えるのはまだまだ限られていますが……。少しずつ知識を吸収していきたいです。

久しぶり。何を使うかちょっとわかってきた。
ちょっと良い感じ……?

 マテリアルビューがちょっとエモい。これはこれで良いかも。
 アイスのカラーがなかなかうまく決まらず四苦八苦しましたが、ここまで40分くらいです。
 カメラとライトも動画の指示通りサクッと設置してレンダリングしていきます。

 そして完成したのがサムネのソフトクリームです。

三色展開。可愛い~~~~!

 なかなかいい感じじゃないでしょうか。
 自画自賛ですが超入門レベルは突破できた気がします。昨日の課題のカーブもなんとなくですが挙動が分かりました。次はもう少しうまく作れそうかな……。

 ということでBlender初心者日記8日目も無事完了。所要時間は1時間程度です。(教材動画は27分。まだまだ余計な時間は掛かっています……)
 もっとテキパキ作れるように精進していきたいですね。

 ではまた。


余談

 余談というか、お悩み相談なのですが、noteを書いているとたまに変な挙動をすることがあります。なぜか添付した画像が5枚くらいに増殖していたり、保存公開した文章が一部消えてしまったり……。画像についてはキャプションごと増えています。
 作業環境はWindows、iPhoneです。
 PCとスマホの両方で記事を書くことがあるので、それが何か悪さしているのでしょうか……。

 めっちゃ困ってる、という程でもないのでそこまで気にしていませんが、何かわかる方、教えていただけると幸いです……!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?