見出し画像

な〜んか鬱っぽいぜ!!!!11

 ようやく病院に行った。精神科に行くこと自体は発達障害の検査の時に経験があったが、まいった精神の治療のために行くのは初めてだ。

 なんやかんや自分の話をしたり心理テストみたいなのを受けたりしてから、ようやく医師の診察を受けるという仕組みになっている。病院の人はみんな「精神がまいっちゃった人の扱いに長けていそうだなあ」といった印象だった。警戒心を解くのが上手いというか、良い人そうだということだ。毎日精神がまいっちゃった人の相手をしているのに朗らかな雰囲気を維持できるなんて、すごい精神力の持ち主だ。俺だったら一日で嫌になる。

 肝心の医師の話が集中できず正直あまり頭に入ってこなかったのだが、結果としては「抑うつや不安の症状があるので安定剤を出しときますね」といった感じだった。うつ病がどうだとかは特に何も言われなかったが、抑うつや不安の症状がある病はうつ病ではないのか。そうとも限らないんだろうか。

 あと、しばらく休めという診断書をもらったので休む。

 薬。飲むと不安やなんやかんやが落ち着いて、副作用として眠くなるやらダウナーな感じになるやらとのことだった。さっき飲んでみたが今はまだよく効果がわからない。ずっと眠たくはある。改善してくれ。

 薬で良くなるというよりは、薬で休めるような頭の状態にしてから休むことで良くなるという仕組みらしい。

 問題は薬を飲むと運転できなくなる点だ。田舎で運転できないのは足をもがれているに等しい。引きこもってエッチなゲームをやるしかなくなる。


 以下、関係ない話。

 ツイッターで流れてきて知った読切漫画。端先生の「ドラゴンのちんちんを見に行こう」タイトルも内容もめちゃめちゃ好みだった。かなり好き。読みましょう。


 ボトルマン(ペットボトルのキャップを飛ばして遊ぶビーダマンみたいなおもちゃ)のアニメがおおよそみんなが想像していた通りの王道コロコロホビーアニメ的な感じで良かった。エンディング曲がかなり好き。

切実にお金が欲しいのでよかったらサポートお願いします。