見出し画像

手放せなくなる!超快適ムーンカップ

ムーンカップは、ナプキンやタンポンに変わる、生理用品です!
生理中に、膣の中にカップを入れて血を受け止めてくれます。

本当に快適で最高なので、どうしてもお勧めしたいです!
という私も実は、認知してから使い始めるまで半年かかったかな…
もっと早く始めておけばよかった!

ムーンカップのメリット

1.におわない
血を吸収したナプキンはにおいますよね…
ムーンカップなら、血はそのままトイレに流すので
装着中もゴミ箱からも嫌なにおいがしません!
ムーンカップを使い始めてから
血をゴミ箱に捨ててるっていやだな…と感じるようになりました。

2.蒸れない
生理中に椅子から立った時の
じわっとした嫌な感じがなくなります!
ドロッとした血が出る感覚もなくなるし
ほとんど平常時と同じ感覚です!
蒸れが原因と思われるかゆみもなくなります!!

3.経済的!
ムーンカップは1つの金額は高いけど
1度買ったら繰り返し使えます!
私は安心感のためにナプキンも付けてますが
軽い日の昼用だけで、それもほとんど汚れません!
おむつみたいに大きな夜用も、羽根つきも使いません!
1回の生理で、軽い日の昼用5~6個くらいかな…

4.持ち物が少なくなる!
生理中にナプキンやタンポンを持ち歩く必要がないので
持ち物は、予備のナプキン1枚でOKです。

他にもいろいろあります。
トイレに行く頻度も少なくて済むし
タンポンみたいにひもが出てないから、用を足しても汚れません!
お風呂やプールにも入れるから、旅行と被っても問題なし!
すごくないですか?

ムーンカップの使い方

1.購入
私はAmazonでエヴァカップを購入しました。
選んだ理由は、友達が買っていたからです。

2.消毒
消毒は電子レンジで5分温めるだけです!
私はメルーナの洗浄カップを使っています。

3.生理が来る前に入れ方、出し方を調べておく
私は、このサイトがとても分かりやすかったのでお勧めです。

4.生理になったら試してみる!
私は、初めて試す時、
生理3日目くらいにくらいに試しましたが
1,2日目の血が多い日の方が出し入れしやすいです!
1,2日目にお風呂場で試すのがいいと思います!

5.生理が終わったら消毒して保管
また、洗浄カップに入れて電子レンジで5分温めるだけです!

ムーンカップのハードル

1.出し入れが大変
私も3ヶ月くらいは苦戦しました…
心が折れそうになりました…
それでも自分で慣れるしかないです。
いろんなサイトでコツを調べて、実践あるのみです。
私が思ったのは
★入れるときは、思ったより斜め後ろに向かって入れる
★出すときは力を抜きつつ、力む

ですかね…!
今では手を使わずに膣圧だけで出せます。笑

2.外出時の出し入れが大変
外出時は個室に洗面台もあるトイレを見つけて、
洗面台で洗ってから装着してます。
膣に自浄作用があるので、
トイレットペーパーでふき取るだけで問題ないそうですが
私は軽く潔癖なので、必ず洗ってから入れてます。

3.うまく入れないと漏れる
私はこれが一番苦戦しました…!
「せっかく頑張って入れたのに漏れた…!」が最悪です。
これも、先ほど紹介したサイトで学んで克服しましたので
ぜひ実践して慣れていってください!
でも、うまくいった先には真の快適さがあるので
あきらめずにたどり着いてほしいです!!!

4.長時間入れすぎると危険
タンポンよりはリスクは少ないそうですが
長時間の装着はよくないそうです!
参考:月経カップがTSSを引き起こす!?
正しい使用方法を守ったら問題ないです。

長くなりましたが
ムーンカップへの熱い思いが伝わりましたでしょうか…!?
ぜひ、Amazonでぽちっとしてみてください!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?