見出し画像

楽しかった今日

今日は午後16時から本を買った人限定の一月万冊チャンネルライブ配信をみていました。

安冨歩さんと清水有高さんが話す内容聞いているだけで癒されていく自分がいました。
いつも自分は、場違いで頭の悪いコメント書いちゃって恥ずかしいと思いながら、いつも書き込みたくなってしまって書いてます。
みんな大人なので、私がズレた妙なことを書いてしまってもバッシングすることなくスルーしてくれるからここにいてもいいんだと思えることが私には本当に嬉しいんです。

いつどこにしても居場所が無くおどおどしている自分だけど、好きなチャンネルで発言できたり、存在させてもらえることが私にはとてもとても嬉しいんです。

今日、早朝、仕事前に突然の訪問者が紛れ込み、沢山の要求をされてしまい、私も突然のことで、昔のようにイエスマンになって言う通り受け入れてしまってヘトヘトになってしまいました。

こんな風に、少し痛いことというか、バウンダリーの勉強になることがあって、自分のバウンダリー構築の出来てなさに凹んだりしてました。やはり意識しないと過去の癖に引き戻されちゃうなと思いました。
バウンダリー、はやく使いこなしたいな。

でも、そんな学びを得て、疲れていたけど臨んだ仕事で会った人たちは凄く素敵な人たちで、笑顔が見られて嬉しかったですし

仕事終わってラーメン作ったり、午後はライブ配信見たりして、本当に本当に楽しかったな、、


こちらは、ダウンロードして毎日トライして見てるデイリーカームというアプリの瞑想の言葉です。

デイリーカームは高いアプリだけど、わたしはどうしても欲しくなってダウンロードしました。

かなり気に入ってます。不眠症にも効いた日もありました。

気になる人には、デイリーカームアプリをおすすめします。

しかも人生で初めて母親となえをうえつけてみたんですよ。感動的な経験でした。
詳しく、でも短めに違う記事に書くつもりです。母との書庫を作ろうかな。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

#最近の学び

181,387件

ありがとうございます!宜しければサポートをお願いします。現在進行中のカウンセリングや勉強で癒された方法や考え方、全てにおいて劣っている私が、好きな事を楽しんだり収益化する挑戦。うまく行った方法や経験談をシェアします。挑戦が続けられ、ほんの少しでも誰かを楽に出来ます様に。