見出し画像

ジェスチャーは通じない

今日の日記

今日はあっという間だった。

午前中はまた勉強と稽古をした。
それから仕事に行った。

夜もまた仕事だった。

仕事中に、遠くから、オヤジから割と複雑なジェスチャーで話しかけられた。


ジェスチャーなんか通じるはずないのに、話しかけて来てる方は、

身振り手振りで何かをして、ね!ね!(ウィンク)と、晴々とした表情で、通じた風であった。

私は何も分からなかったので、

結局、近づいていって、なんですかと言葉で聞き、相手も最初から全部言葉で説明してくれて、わかった。

後になって思い出すと、笑ってしまいそうだった。


オヤジのジェスチャーってのは、とにかくわかりにくい。

例えばこれ、わかりますか。

手を何かを掴んでる風の形にしてから、口元に持ってゆく。左右交互に。

私は、オヤジに、このジェスチャーをされて、

「これだべ、これ!な!」と言われた。

何も分からなかった。

しかし、会話をしてゆくなかで、だんだんとわかって来た。

ヒントは、

「若い人が食べるやつだよ!」

「あの交差点の土地の。〇〇さんの土地だった場所の店のさ」

それはハンバーガーのジェスチャーだった。

マクドナルドのことでした。

マクドナルドって言葉が出てこなかったんだろうね。

逆にオヤジは、土地が昔誰のものだったかとかは詳しい。

同年代の人のジェスチャーも、思い出したけど、やはり分からなかった。

両手の人差し指でバツを作ったり、丸サインをしながら、うなづいて来たり、どこかを指差してうなづいたり、、全て分からなかったので、

やはり、近づいていって、すみませんがなんですかと聞いて、全部言葉で説明してもらった。

おかしな話だな。

手話みたいに決まってないとジェスチャーは通じないと思う。

ジェスチャーをする人って通じると思うのかな。そんなはずないのにね。
やってる方は、体全体を使って表情も豊かにして、一生懸命だ。

おかし過ぎて、でも、時間の無駄過ぎて、笑ってしまう。

ありがとうございます!宜しければサポートをお願いします。現在進行中のカウンセリングや勉強で癒された方法や考え方、全てにおいて劣っている私が、好きな事を楽しんだり収益化する挑戦。うまく行った方法や経験談をシェアします。挑戦が続けられ、ほんの少しでも誰かを楽に出来ます様に。