マガジンのカバー画像

ナイル社員の日常

46
ナイル社員の投稿をまとめてみました。
運営しているクリエイター

#仕事

編集はコミュニケーションデザイン!編集の仕事で大切なこととは

仕事に慣れてくると、仕事への向き合い方や方法論などを言語化してまとめておく人もいるのではないかと思います。頭の中ではまとまっていたとしても、いざというときに思い出せなかったり、人にうまく説明できなかったりするので、言語化することは非常に大切なのです。 もちろん自分でも編集作業の方法論をまとめて言語化していて、編集チーム内に共有しています。これをベースにすることでブレがなくなり、原稿の指摘などにも説得力が増すのです。まだ自分の仕事への向き合い方や方法論などを言語化していない方

記事執筆前に構成案が必要な理由とは?AIを使ってもいい?

Webコンテンツ、特にSEOを意識して作るコンテンツの場合、執筆する前に構成案を作るのは必須だと言ってもいいでしょう。でも、必須だとわかっていながらも、構成案を作らずに書き始めてしまう人も多いと思います。 自分も正直言って、「構成案作るのは面倒だな」って思わなくもないです。書きたいことは頭の中にあるんだからさっさと書きたいと思うんですが、どう考えても構成案作ってから書いた記事のほうが、クオリティは高いんですよね。 記事を作ろうと思っている人は、急がば回れじゃないですが、面

どうやったら「原稿チェックをスピードアップできる?」と聞かれたので…

自分は編集チームのマネージャーをやっていることもあって、チームメンバーの原稿をチェックしたり、1on1をやったりしています。自分で編集することはほぼなくなってしまいましたが、1日に何万文字になるかわからないくらい原稿をチェックして、チームメンバーのマネジメントをしています。 原稿チェックする際には原稿のクオリティを一定に保つことが最優先なのですが、これだけの原稿をチェックするとなるとスピードも大切になってきます。このクオリティを落とさずスピードアップさせるのがなかなか大変で

14社内定獲得した男の面接対策や考え方

 こんばんは!名古屋が生んだshooting star、西濱です!  最近内定者とお話する機会とかもあり、求職者目線で就職/転職活動について考えることが多くあります。私は就職活動を計4回もしている人間なので、日本では就活している方です(海外では普通ですがw)。  そこで自分が考える転職活動について、考えをまとめながらここに残しておきたいと思います。あくまで持論なので、異論は認めます(笑)  今就職活動をしている学生や、転職活動をしている(検討している)方々の役にたちたいと思い