見出し画像

いまお腹壊すとやばいわw

 


 どうも、にゃるきーちゃんです。



 先日、産まれて初めて食中毒になってしまったのですが、、、、、、





 コロナ禍にお腹壊すとやばいですね!!!!!!






 発端は先週初め、スーパーで購入した「レンジでチンして食べる鶏肉(仮称)」を調理した際、指定された出力・時間を守って加熱したのですが、、、全然火の通りが足りていなかったようで、、、

(サイズ的に一口サイズが多くてすぐに気づかなかったんですよね、、、)




 後はタイトルから想像できる通り人生初の食中毒にかかってしまったのですが、コロナ禍もありいつも通っている病院が「熱が出ている方は診療拒否」だったため専門の窓口を紹介してもらい、診療可能な病院を紹介してもらうことに。



 この時「早く薬をもらって楽になりたい」という気持ちで朝イチで行動していたのですが、紹介できそうな病院は10時以降のオープンとの事で1時間程待つことに、、、



 そこから再度窓口に電話した所、紹介していただける病院はあったが12時に来てくれとの事で体が非常につらい状況の中、さらに二時間待つことに、、、



 こんなことなら家で休んでいれば良かったと思いながら時間になり教えて頂いた病院に。



 病院内へは入れない事は事前に聞いていたので、病院前で一度電話をし、隔離されたテント(通常、プライバシーが守られるような設置がされているイメージなのだが、なぜかここはオープンになっていてたまに通りががりの人に見られるのが気まずかった、、、)へ。



 折返し病院から電話が入り、先生が降りてきて症状を伝えた(食中毒の症状が出ている件も話した)のだが、どうもやや熱の高い風邪症状の扱いをされている感触、、、



 薬は高熱が出た時に飲む薬5回分と通常の風邪薬を処方されたのみ(あれ?食中毒に効きそうな薬は、、、?)



 直接接触を避けるため、ビニール袋越しの保険証の受け渡しやお会計等を済まし(仕方ないけどちょっと切ない)、フラフラになりながら帰宅し、薬を飲んで後はベッドとトイレの往復。。。



 なにもできないなりに、後で見ようと消化できないでいた動画でも見れればよかったのだが、体も精神もそんな余裕はなく、ただひたすらにベッドとトイレの往復。。。

 


 数十分毎に訪れるトイレへのお誘いと、経験したことの無いような悪寒。

 薬は本当に効いているのだろうか?と不安になりながらも、高熱時に飲む用の薬は効いているようで、飲むとしばらくは熱が下った感じがするものの、数時間で次の1回を飲まないとキツイ状態で過ごしていました。



 睡眠もぐっすりとは取れず、ひたすらにトイレとベッドの往復を続けていましたが、日曜の深夜にようやく熱が落ち着いてきました。



 月曜日の朝には平熱まで下がりましたが、体力の消耗が激しかったのと、食中毒への対処がしっかりできていないままだったので、土曜日に熱があったので来院を断られた普段通院している病院へ。



 受付から驚きの速さでの問診(こちらは逆にコロナの影響で回転をかなり早めている印象でした。あと点滴を打ってほしかったが発熱者にベッドを使用していたため点滴はできなかった;;)



 こちらの先生は症状の経緯と食中毒の疑いを話して思い当たる食事の件を話したら、すぐに理解してくれて、欲しかった体内の細菌を殺す薬など含む薬を出してくれました。



 頂いた薬を飲み始めた所、みるみる症状は改善して行き、今は通常出社できるようにはなりました。(スタミナの上限値はかなり下がっている印象ですが)


 


 今回、思いもよらないタイミングで高熱が絡む体調不良になった事によって、Twitterなどでたまに見かけていた「コロナ禍での発熱」に絡む色んな事が経験できました。



 結論から言うと「普段からコロナに限らず健康に気をつけろ」と改めて気付かされましたね。



 とにかくとにかくしんどい4日間でした。コロナ禍でなかったら恐らく1日目の時点で必要な薬をもらえてもっと早く復調できていたでしょう。

 あの地獄のようなトイレとベッドの往復していた時間もそこまで長く経験しないで済んだのでしょう。


 とにかく、体の不調が激しい状態で長時間待たされたり、求めている薬が貰えなかったりしたのは精神的にもかなり堪えた。

 できれば二度と経験したくないので、特にコロナの流行が続いている間は体を壊したくないものですね。(まぁ、春に手術の予定ありますが)






 そんなわけで珍しくリアルであったお話のnoteでした。






(しかしあのスーパー、他にも犠牲者出してないんだろうか、、、) 






この記事が参加している募集

#最近の学び

181,351件

よろしければサポートお願いいたします!レビュー用の商品購入費などに使わせていただきます!