マガジンのカバー画像

美少女ゲームに関する記事お話

42
nyalraが書いた美少女ゲームに関する記事のまとめです
運営しているクリエイター

記事一覧

催眠モノの先

 催眠モノのエロは最も自由であるからこそ複雑で、作り手と受け手の想像力だけがすべての世界…

にゃるら
1か月前
108

里村茜

 せっかく去年の年末に16bitのインタビューで美少女ゲームの話をしたので、日記でも久々に触…

にゃるら
8か月前
130

「16bitセンセーション ANOTHER LAYER」ニディガコラボ記念。にゃるら氏に聞く,美少…

インタビューを受けたので記録。

にゃるら
8か月前
52

あめちゃんわくわくデートゲームと黒い箱

 夏コミ向けの作品を発表しました。美少女ゲームのファンディスクのようなイメージです。こう…

にゃるら
1年前
189

一口エッセイ:美少女ゲームの将来への所感

 今日も読者からの質問に答えていきましょう。ここ数日は原稿につきっきりで書くネタも時間も…

にゃるら
1年前
143

一口エッセイ:サブスクで聴けるアリスソフトの好きなBGM

 アリスソフトのサントラがわりとサブスクにあることに気づいたので、配信にある好きなBGMの…

にゃるら
1年前
70

一口エッセイ:美少女キャラクター一人一人と向き合う

 最近、98〜02年くらいの美少女ゲームソングを改めて聴いています。この頃の曲のなにがそんなに琴線に触れるのか考えてみたところ、個人的に「歌詞の直球さ」「小室哲哉の影響が残るシンセの音」の2つにあると結論づけた。  初期のエロゲソングは驚くくらいに小室哲哉です。二次元美少女キャラクターが混ざっているので一見分かりづらいが、分解するとかなり小室哲哉になる。が、その話は面倒くさいので省略。敢えて言うなら華原朋美の『I BELIEVE』を聴いて目を閉じてみてください。浮かんでくるで

一口エッセイ:lain ここにいたしるし

 PS版lainは、とても好きなゲームです。  散りばめられた情報を自分で集めて解釈していくゲ…

にゃるら
1年前
184

一口エッセイ:ドット絵背景の魅力

 二日間にわたる超会議でのニディガ展示、超超てんちゃんブースが終わりました。幕張へ足を運…

にゃるら
1年前
146

一口エッセイ:セガのギャルゲー移植とソノシートの最後

 『Canvas』の表紙が可愛かったので、中野ブロードウェイにて、『週刊ドリームキャストマガジ…

にゃるら
1年前
88

一口エッセイ:ゲームシステムとテキストの調和と『YU-NO』

 拙作『NEEDY GIRL OVERDOSE』のSwitch版発売と、それに伴うSteam版アプデまであと一週間もな…

にゃるら
1年前
85

一口エッセイ:奴隷市場と千夜一夜物語

 友人が、毎日僕がこうしてエッセイの形で小話を投稿していることを、「まるでシェヘラザード…

にゃるら
2年前
66

一口エッセイ:夏と少女と水月と

 夏が終わった。  夏といえば、少女の季節です。  海に、山に、田舎道に、木漏れ日に、白い…

にゃるら
2年前
101

ドキドキ文芸部!

 ↑この同人誌に掲載している文章だよ。読んでね。 Doki Doki Literature Club! 美少女ゲームをプレイするということは、「少女」と向き合うことです。  プレイヤーたちは、物語を通して少女たちを知り、理解を示すことで彼女たちと寄り添っていく。理解とは、優しさのことだと書いたでしょう。相手の話を聞き、相手への興味を持ち、相手の人格を想うこと。それが理解であり、優しさなんだ。  では、少女側はどうだ。こちらが向こうを観測し理解をしているのだから、向こうもプ