マガジンのカバー画像

つぶやき

528
ほぼ毎日振り返って何かをつぶやく。 Facebookみたいに〇年前の自分のつぶやきを教えてくれてらいいのになーと思いながら。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

月曜に誕生日を迎えてまたひとつ歳をとったのに知らない言葉が多いままだ。
諸元はしょげんと読んでよし。仕様は指示、この指示を元に設計、得た結果が諸元。目的性能は製作物の製作目的そのもの、結果性能は薬で言うところの副作用。
目的→(数値化)→仕様→結果→(数値化)→諸元ってことか!

5

人は信じたいことを信じるけど、聞く耳を持てなくなる原因にもなる。心が傷つくから詐欺に遭ってないと信じる。もう1回投資すればそこで取り返せると信じて止めない。
役割を失う時が鬱になりやすいとき。自分自身を失うことが一番大きな喪失。客観視よりそれを受け入れる方が難しいのかもしれない。

5

これだけ多くの命に溢れているということは、それだけ多くの死があることに他ならない。その溢れる命の中で、ナンバーワンがないと生き残れないが、戦うと順位が着いてしまうので、被りそうなったらズラして戦わない。植物を見直した!

https://youtu.be/sSFJyliPpto

5

今日の占いにブランコというのは前後の繰り返しなのに楽しくてたまらない、つまり変化がないと思い込むのをやめてみるのはどうか?と。全力でブランコのことを考えた。漕ぐとは全身連動運動。膝下の動きは目立つだけ、そこだけ真似ても動かない。前進が正解じゃない時もある。楽しさって何だ?と想う。

5

理解する能力が閾値未満の人は、疑う対象のことを説明されても理解できない。でも理解したい欲は残るので、自分が希望する答えだったり解説者の経歴だったり、信じやすいものを信じる。そうして気持ちの整合性を保つ。懐疑心こそ正しく疑う。理解したいという知的欲求よりただの不安じゃないか?って。

3

3食→2食は簡単。朝はそもそも腹が減ってる感じがしない。
お腹がグーと鳴ってからは少し大変。偽空腹と家族の食事時間、この2つをどうやり過ごすか?
これをゆうゆう越えられたらついに1食だけど、果物を丸ごと…とか、難しいな💦
まだぜんぜん読み進めてない。なにかヒントあるかな?

4

お財布の底がちょっとだけ見えなくなる。嬉しい。 ひと月、1週間、悩んで悩んで、要る材料を決めると、また一面の底と会う。 頭を使え、物事の計画的を立てよというお告げなんだろうか? お財布から溢れるほど無くてもいいから、まずは底が見えっぱなしのストレスから解放されたい。