見出し画像

英語ポッドキャストより ⑮/100  歌で(外国語の)ボキャブラリーを増やす方法How can I learn vocab from songs?

今日は言葉を音楽を通して単語や日常会話を学ぶというテーマです。

最近始めたスペイン語の学習がすでに暗礁に乗り上げて、音楽だけでも聴いておけばプラスになるかなと考えていました。結論は、能動的に学ばないと記憶に定着しないということのようです💦。


歌詞から日常の会話を学ぶことができるか?
▶言語によるので、その言語の特性を知ること
・ポルトガル語(ボサノバ・サンバでも)→〇
・広東語→✖(話し言葉の方言だが曲自体は中国語の歌詞となっている)
・日本語→歌では母音を強調するので、日常会話と違う
・英語→あまり歌詞の通りに日常で話さない

▶違う次元で役に立つ
メロディーによって言葉が脳に結びつく(記憶を助ける)
・一度覚えたら忘れない
発音に役立つ

ロバートデニーロみたいに通りで話している人はいないというのは、なるほどと思いましたが、Adeleみたいに話している田舎のおばちゃんってミステリアスだなと妄想していました。


このスピーカーが実践する3つの方法
①(使いたい)キーワード・キーフレーズを選んでフラッシュカードに書く。※SRS
※母語を表に→学びたい語を裏に、記憶を試しながら覚える
②会話レッスンもしくは実際の会話で、歌からとったキーワード・キーフレーズを7つくらいメモしておき、実際の会話で使ってみる
③歌のキーワード・キーフレーズを使って、短い(60秒以内の)スピーチ(例えば自己紹介)やモノローグを書いてみる。→ネイティブにチェックしてもらい訂正し、録音してみる。

歌詞が日常会話で使えるか、の視点で考えなくていい
→言語を知るうえで深みを与えてくれるものととらえる。


私は聞いているようで聞いていないことが日常生活で多々あるので、重い腰を上げてとりあえず①をやってみようと思います。

単語リスト
・William Shatner   映画監督、俳優、声優 ※youtubeで歌っているビデオあり
・rearticulate  再び表現する、再び言葉にする
・syllables 音節
・phraseology 用語、表現
・vowel 母音
・disproportionately 不均衡に
・pinch of salt  鵜呑みにしない
・Robert De Niro/ Al Pacino ロバート・デ・ニーロ/ アル・パチーノ
・Space Repetition System 間隔反復学習/ ※SRSで多数の記事あり
・sneak in ~をこっそり持ち込む
・on the whole 全体的に見ると、全体として、概して

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?