見出し画像

自己紹介

初めてのnote投稿です
大阪育ちのめちゃくちゃに関西人のaoです。
私は5年間歯科衛生士として、歯科業界で仕事をしていました。
高校を卒業し、歯科衛生専門学校へ進学をし、
無事国家資格を取ることができました。
そして卒業後は
大阪の中心街のオフィスビルの中に入っているクリニックに勤めました。

毎朝満員電車に揺られながら、行くわけです。これはもちろんですね。
ここのクリニックはやはり、都会にある歯科医院なので
一般的な治療はもちろんのことですが、ホワイトニングなど
自費診療に特化した医院でした。
いや、私はこんなことを長々話したいわけじゃないんです笑

めちゃくちゃ省略するんですがとりあえず続かない。
人間関係も基本的には恵まれていた方なのか、果たして、、
って感じでしたが
歯科衛生士としてのやりがいはありました。
虫歯を見つけるようになった、ホワイトニング、物販の売り上げを伸ばすことができた、など一般から自費診療まで学んできた中でやりがいは感じつつも

何か違う、
自分は本当に歯科業界しか知らなくていいのか

という葛藤に悩まされることが日にひに多くなりました。

もちろん歯科衛生士としてキャリアを積み、チーフを目指したりなども
考えたこともありました。

ですが
このまんまただ毎日を過ごしたくない
という気持ちと、
私はただただお花が好きだったので
お花屋さんになりたい
という気落ちで
転職を決意し、今に至るってわけでして、、

転職を決意してからも色々ありましたが
こうして初めてお花屋さんに転職することができました。
はい、もちろん未経験です笑

そんな私の転職、お花屋さんになってみての記録を
noteに書き留めていけたらなあ、っと。

なんか初めてのことでうまく書けないですが、
こんなaoを暖かく応援していただければと思います。

ao


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?