見出し画像

セカニチフェスに参加しました

どうも。丸顔30代主婦、日経WOMAN読むぞーです。(以下、NW読むぞー)

普段は主にInstagramで日経WOMANや関連書籍を読んで、
マネーリテラシー向上のためのストーリーを投稿しています🎯

1.セカニチ解散総選挙

2021年11月24日に解散総選挙のYou Tube動画が公開されました。

動画の中でセカニチ活動の継続には、以下が必要とのべられていました。

1ヶ月後の2021年12月24日までに100人が
セカニチの投稿を読む・観る(You Tube・note・Schoo)
You Tubeの全ての動画にコメントを残す
アンケートを回答する

🔻You Tube(画像をタップでとべます)

画像2

NW読むぞーも微力ながらZedの一員として参加しました。

🔻その時のインスタのストーリーズ

画像6


2.アンケート公開

NW読むぞーが送ったアンケートを公開します。

自分なりの思いは伝えられたかなと思っています。

🔻以下アンケートを、そのまま貼り付けてます

▽印象に残ったこと

「投票はノリでいい」の選挙についての発信が1番印象的です。今まで選挙には必ず行っていましたが、行かない人を説得するほどの材料は持っていませんでした。(相手も特に行かない理由も無いので議論にもなりません)

これからは行かない人にこの動画やnoteを見せたいと強く思いました。少しでも投票に行く人、政治や税金に興味をもつ人が増えるように私も頑張ります。

セカニチさんは一貫した内容を発信しているので、とても安心感があります。

先にインスタやnote、Schooを受講していたので、「セカニチお金の道場」の10分程の動画は1つ1つのトピックスが完結に説明されていて、少し内容を忘れてしまった時の復習にとても良かったです。知識が定着する感覚がありました。

「第7回借金とは未来に行くタイムマシン」で恥ずかしながら初めて「バランスシート」という考え方を知りました。

これをきっかけに大手町のランダムウォーカーさんの「世界一楽しい決算書の読み方」も夫婦で読みました。

「借金=悪」みたいな考えだった自分は本当に思考停止だったなと思います。ちゃんと資産になる負債なら必要に応じて融資を受けようと思いました。

そして、「第8回不動産ローンの正しい知識」で「団体信用生命保険」についても初めて知り、住宅ローン(負債)への漠然とした不安がなくなりました。

夫にも伝えて、今は前向きに検討してます。(賃貸の家賃が本当にもったいない、、)

Schooのとも関連するのですが、「【死の宝くじ】生命保険は要らない」が目から鱗でした。これもまさしく情弱の思考停止だったなと思ってます、、。

保険って人の付き合いみたいので入るから本当に厄介だなって思っていて(特に親世代)、20歳から入っていた保険料をその分投資に回したかった。

子どもにそういう提案が出来る親になろうと誓いました。これもセカニチさんの発信を見なければ気付けない視点でした。本当にありがとうございます!

サブアカ記事の「13の#在宅の極意」もかなり参考にしてます。

▽セカニチに伝えたいこと

私はこの1年半に出会ったセカニチさんの様々な発信で、本当に考え方や生活、人生が変わりました。

最初に見たインスタのストーリーズのミシン目投稿もとても衝撃的でした。

上ではあえて触れなかったのですが、投資の考え方(ドルコスト平均法)と断捨離(お片付け)が1番根本的な部分で良い影響を与えてくれています。これはこの1年で家族にも広めて、その効果も出てると思います。

【セカニチ効果】
・つみたてNISA(自分・夫・母・妹・甥っ子0歳(Jr.ニーサ))
・iDeCo、外国株(自分)
・楽天モバイル(自分・夫・両親・妹夫婦)
・自宅断捨離(こんまりメソッドでかなり減りました。)
・スマホ断捨離
・実家片付け(2トントラック1台分。まだ途中)
・インベスターZ
・ふるさと納税
・確定申告
・選挙

まだまだあると思います。笑

今回の総選挙が成功して、今後も投稿を残して欲しいですし、発信も続けて欲しいです。拡散力は弱い一個人ですが、周りに広めたりできる限りのことはやらせてもらいます。

▽ 《意見》《アイディア》《体験談》

人に動いてもらうのって難しいですよね、、私もつみたてNISAや楽天モバイルを周りにすすめて思ったのですが、やる人はすぐ口座開設とか申込みして始めるんですよね。やっぱりある程度自分で調べてて、最後のひと押しをして欲しくて相談してくるのかな?って思いました。

決裁権が無い人は難しいです。決裁権有っても、断捨離できてない人は結局やらない傾向にある気がします。

素直な人が1番行動して偉いなと思います。

ちなみに私がつみたてNISAを家族に始めてもらったときは、、

自分が行動して内容を理解→メリット・デメリットがあればそれを伝えて、やる気になってもらう(強制はしない)→設定とかつきっきりでやる→その後も操作方法、質問のアフターフォローをする

でとりあえず続けてもらってます!楽天モバイルも同じ感じです。家族だからできる感じですかね。


3.セカニチフェス

結果は200名近いアンケートの回答があり、活動は🎊継続されることに🎊

🔻結果報告のYou Tube

画像5

そして、アンケート参加者限定の【セカニチフェス】(通称 #セカフェス )が2月末からオンラインで開催されました。

(全部で10回以上開催?)

画像6


私は第2回に参加させていただきました!

次はZoomにちゃんと慣れてこういう場に参加したいと思いました、、!

ご一緒していただいた皆さまありがとうございました!

最初の自己紹介で「カフェめぐり」が好きと自分で言いながら、おすすめのカフェを聞かれて全く答えられなかったので笑

昔、個人アカウントで書いていたカフェ日記を載せておきます。

4.参加しての感想

 #推しは推せるうちに推せ 

って聞いたことありますか?

私はバンドとか音楽ライブが生き甲斐の20代を過ごしていたので、

この言葉が身に沁みてよくわかります。

辞めてからでは遅いのです。

活動を応援したい人は「今」行動を起こしてほしいと個人的には思っています。

今回行動を起こせなかった方がいたとしても、

お互いに次は後悔のないように行動しましょう

🔻下のプロフィール画像からInstagramに飛べます。よかったらフォローをお願いします!

画像6

🔻さらに自己紹介noteも読んでいただけるとNW読むぞーへの理解が深まるかもしれません🤭


今回のnote読んでくださった方、ぜひ♡をお願いします🙏投稿の励みになります✨

この記事が参加している募集

最近の学び

記事が気に入って頂けたらサポートお願いいたします🙏 励みになります!