見出し画像

占いに行ったらマッサージされた。

ちょっと前に東京に行ってきまして、
その最終日に声占いの千恵子さんのところに行ってきました。

その日は朝からウンザリするようなことがあって
とはいえ、大人らしく気を取り直して明るく千恵子さんのアトリエにお邪魔したのですが、千恵子さんの第一声が
「怒ってるね?」
だったことにまずびっくり。
そもそも「モヤモヤするなぁ」とは思っていたけど、「怒っている」という自覚はなかったのです。

そこから、いろんな話をしました。
わたしが伝えたのは、名前と今の年齢だけ。
恐ろしい勢いで過去から現状まで言い当てられました。え、だって年表作られちゃうんだよ?声だけで!いや、たぶん声だけじゃない。近しいひとの写真見せただけで、そのひとがどういう人か当てちゃうんだもん。

・秘める。自分のことを話さない。
・においに敏感。嫌なにおいのひととは仲良くしないほうがいい。
・40分授業受けて、夕方にやっと理解できる。
・ひとと過ごせるのは3~5時間。
・意味のない仕事は嫌い。
・言ってることとやってることが違うひとに腹が立つ。
・移動しながらエネルギーを充たす
・ひとに見られていないと仕事できない
・あまのじゃっく
・ひとのいうことを聞かない。(けれどそれが大事)
・機嫌のよいボディ。
・宣伝ニガテ。
・優柔不断。でも決めるときのスピードは速い。
・言語と笑顔が大事。
・いったん休め(とカラダが言っている)

千恵子さんの言葉。備忘録。

当たっとる!!おもしれーーーー!!!

そしてね、すごいのは占いだけじゃないんです。
とつぜんわたしの腕を触って
「あーこれはだいぶ疲れてるわ」
と、もみもみしてくれたのです。(腕がふにゃふにゃだったり硬かったりするのはダメなんだそう)
そして腕だけじゃなく肩も揉んでくれて、
ほんの数分だったけど、ものすごくカラダじゅうのチカラが抜けて、そこでやっとカラダがすごくこわばっていたことに気づきました。

正直に言うと、占いってめっちゃ好きなんだけど、数パーセントだけちょっとニガテな感じがあって
「あなた、○○だからこうでしょ?」
と言われると、少し窮屈に感じてしまう自分がいました。
でも、千恵子さんはただ見たまんまを言っているだけ。悪い意味でとれるようなことも、千恵子さんの温かい東北なまりの言葉で発せられると、「そういうわたしでいいんだな」と素直に思える不思議。

一時間たっぷり喋ったら、すっかり心もカラダも軽くなってしまいました。

最後に。千恵子さんが言ってくれたこと。
「わたしたちの世代は親が子供に『調子にのらせてはいけない』と思って、気持ちに寄り添ったり褒めたりしてくれなかった。今からでも、ちょっとでも褒められたら、ぜんぶ『ありがとうございます。嬉しいです。』と言って回収していこう」

千恵子さんの連絡先はコチラ。電話鑑定もあります。


サポートいただけると、とっても嬉しいです!いただいたサポートは、良きエネルギーとして循環するよう、素敵なことに使わせていただきます。