見出し画像

向かい風とパンク2回!萎えた!耐えた!猛烈な苦行!大阪山脈一周!(250kmちょい)

どうも、こんにちは。
今回はリム打ちパンク2回もして、15時間もかかりました。
以前このコースを走った時はトラブルなく13.5時間でした。

最近はサイクリングに行くと毎回パンクするので、正直メンタルが削がれています。
自転車辞めてやろうかとなってしまったくらいです。
しかも、2週連続でその日に2回パンク、、、
もうやってられません。
固定ギアロードのパンクは、メーカーへ持って行きリムテープが原因かなぁと。

1回目のパンクの後、しばらく走り朱雀門の近くのサイクルベースあさひで空気を再充填し、その数分後朱雀門へ戻ってくる途中にパンクという、憤慨必至の2回目のパンクとなりました。
パンク修理をするために安全な所へ場所を移しましたが、しばらく座り込んでしまい体を動かせずにいました。
しかも、その日は終わってみれば、70km地点から200kmまでずっと強い向かい風で体力も削られている状態です。

「あぁ、もうやってらんねぇ、、、」

このままとりあえずはパンク修理はして、奈良駅へ向かい輪行で帰ろうかと思いましたが、それはそれでめちゃくちゃめんどくさいので、残り90kmほどでしたので、再び完走に向けて走り出すことにしました。

その後はトラブルなく、途中の自転車屋で空気を再充填しました。
国道1号線に合流してからは、いよいよお待ちかねの追い風区間です。
メンタルが回復しました。
府道2号線もいい風が吹いていたので、35km/h前後の巡航で気持ち良く走れました。
まぁ、既に疲れてるので楽ではなかったですよ。

今回なかなかの苦行でしたが、良かった点もありますよ^ ^

良かったこと、その一
まずは、九度山の道の駅で早めの?ランチ?(まだ10時になっていない笑)

三食丼とアイスプラント

アイスプラントの新鮮さとほのかな塩味が体に沁みます。
柿の葉寿司とかもっとガッツリ量のある魅力的な弁当も売ってます。
本当はガッツリ弁当が食べたい!!

良かった点、その二
僕にとって新しいペダリング方法の発見!
腿上げをしながら後ろに進む感覚でペダリングをすると体の中心からペダリングできているような気がしました。
向かい風もいつもより楽に感じました。
後ろに進む感覚で前へ進む、不思議です。
意識としては、全く踏みません。何がなんでも踏みません。登りでも踏みません。
そうすると、いつの間にやら膝から下の緊張がなくなり、しっかりと脱力ができていました。
『2時〜3時位置で腿上げをして後ろへ進む感覚』
巷に溢れている情報とは全く逆の事を言ってますね。
実におもしろい。

常に試行(思考)錯誤しながら取り組む事でこういった発見がありますので、引き続き思考しまくりサイクリングをやっていきます。
腿上げ後退ペダリングという名前にしときましょうかね、とりあえず。
固定ギアロード(ピストバイク)にも乗ってますが、この腿上げ後退ペダリングを組み合わせたら、向かい風を気にせず走れそうです。
正直、思考停止でパワフルな走行ができるのが理想です。
帰ってきてから歩くと、自ずと前傾姿勢気味になり、股関節辺りもなんだか解れていました。
尻はけっこう強い筋肉痛が出てきました。

また来週リベンジします。

ポジションはサドル先端からフロントフォークのテッペンの中心が475mmでした。
地獄の2府4県ライド(270kmちょい)も達成してるので、サドルの位置的にはこれがベターという解答が出ました。
しかし、より良い物が見つかったからと言って他を試さないのはもったいないので、次の大阪山脈一周はサドルを前気味に(450mm)にして、様子見を考えています。

では、また。

ps パンクが多すぎて、チューブ代がかさみバカにならん金額です。
その割にsuper teamのピスト用の50mmハイトホイールが欲しい今日この頃です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?