見出し画像

【仁義なき戦い】ロシア散歩5【ロシア死闘編】 #11

公道マリオカートの訴訟が任天堂の勝訴に終わったニュースは記憶に新しいが、世界の少なくない国では知的財産権というものをあまり理解していないか軽視することがある。

話が変わるがこれはイタリアンカクタスという名前のケーキであった。
店を出た後辺りを散歩しているとねずみに遭遇するという偶然が起こった。

閑話休題、シルバニアファミリー(C)をご存知か。
出典を書くのは骨が折れるので写真の引用は控えるが、あのうさぎや猫たちをご存知か。
日本における赤い屋根の大きなお家市場を独占する一大ファミリーである。
しかしロシアではシルバニアファミリー(C)以外にもたくさんのファミリーや族が売り場に進出している。

■Happy Family 

しっかりと前面に、copyright (c)All Rights Reserved と書いてあるところに目を奪われる逸品である。

■Forest Tribe 


ファミリーではなく、敢えてトライブという単位にしたところに独創性を感じる。Forest Familyでもいいのに。そういえばシルバはラテン語で森という意味であることを思い出させてくれた知的な玩具である。
DIY Your Tribeというキャッチコピーもなかなか気に入った。
自分だけの最強の部族を作り上げたいと思った。

■Amily Families

こちらはクオリティが高いですね。

■Anbeiya Family

ロシアでは知的財産権に関しては分かりかねるが、独占禁止法は機能しているようだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?