【ロシアの】ロシア散歩2【カフェ】#002

カフェと聞いて連想する言葉はなんであろうか。 
おしゃれ、ほっこり、まったり、ハワイ、北欧風、ケーキ、パフェ、パンケーキ、表参道、渋谷など陽気でハッピーなポジティブワードが多いのではなかろうか。
しかしロシアは私達の期待を裏切る。

グリルカフェKGBである。

さぁここでKGB(秘密警察)が連想させる言葉を並べさせてもらう。
暗殺、粛清、シベリア、プーチン、投獄といったところであろうか。

グーグルの画像検索もこの有様だ。 
この画像をほっこりと形容することは西野カナだろうが難しいだろう。

カフェがかつてこれら陰惨なワードと肩を並べることがあっただろうか。
経営者は何を考えてこの名前をつけたのか。
経営者はKGBとどういうご関係なのかというのも非常に気になる問題であるが、一番の問題は店内の様子である。

しかし入店できなかった。
私がグリルされる可能性があったからだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?