見出し画像

宮津旅行 2024/1 その4 傘松公園散策(終)


はじめに
1泊2日の旅行なので、今回は記事が短めです。
天橋立の余りにも美しい姿に、思わず泣いてしまった日でした。

眞名井神社

元伊勢籠神社もといせこのじんじゃ

社務所が開く時間帯に参拝しました。
境内は撮影禁止なので、雰囲気だけでも。

曇り空の神社

元伊勢であり丹後一宮でもあります。
建築物がまさに伊勢のそれですね。
鳥居を抜けて門をくぐる前に狛犬がいはるんですが。

狛犬に屋根ついてる

こちらの狛犬は重要文化財に指定されている鎌倉時代の石造物です。
天橋立を歩いている際にこの狛犬に関する伝説が残っているので見つけてみては?
しかしまあ、なんともどっしりしたお姿ですね。

これが欲しかった

今回の旅の目的である御朱印帳を拝受しました。
手触りもよいのですが、このデザインに惚れていつかこの御朱印帳で神社巡りしたいなぁと考えていました。
これにて御朱印帳8冊目です。
ペースは落ちて、現在でもこの御朱印帳を使っています。
目的は達成したのでどうしようかなぁ、と考えていたら気になっていたお寺があったのでそちらへ向かいました。

傘松公園

素晴らしい

ケーブルカーで4分ぐらい登ったら絶景が待っています。
日本三景天橋立、この位置から見れるのはとても良いですね。
50歳ぐらいのおっさん達のアレが起きる前に訪れているので、平和な空間でした。
快晴の反対みたいな雲ですが、これはこれで良いんですよね。
近くにある売店で気になったのものがありまして。

見たことがあるデザイン

SAOのデザインの人がなんでこんなところに…?
と思ったのですが、どうやら成相寺認定イメージキャラクターのようです。
成吉ソワカさん。
練り香水は好きな匂いがあるのでよく買っていますが、これは自分好みでは無かったです。
しかし西国三十三ヶ所の寺でもこういうのやるんですね。
おおらかだな…いやでも四国八十八ヶ所でもこういうところあったな。

こんなところにも神社が

傘松公園を歩いていると鳥居があったので、お参りしました。
冠島沓島かんむりじまくつじま遥拝所、遠くにうっすら見えている島への遥拝です。
両島は籠神社の海の奥宮だそう。
眞名井神社と冠島・沓島両島をもって籠神社のお参りを完了しました。

西国三十三ヶ所第二十八番・成相寺

めちゃくちゃかっこいいな

笠松公園からバスに乗って成相寺に到着しました。
春とかなら歩いていくでしょうが、流石に雪景色の中を登山靴でもないのに登る気力はありません。
いやでもその道をバスでいくのも凄いな…。

好きな参道

階段の中腹に見えるのは撞かずの鐘。
怪談に近い由来があるのですが、結構ヘヴィーなお話なので気が滅入るかも知れません。

凄い造形だね

お堂の上部に左甚五郎という方が彫られた龍が飾っておりました。
有名な方のようですね。
非常に立体的でかっこいい龍です。

狛犬いるね

この時は神仏習合は知っているものの、狛犬にさほど興味があるわけでもなかったのですが。
今写真を見返すと良いお顔をしていらっしゃいますね。
次回訪れた時はじっくり見たいものです。

成相寺・その2

なんか絵みたいだな

成相寺の境内を少し行くと五重塔がありました。
1998年に完成した五重塔、鎌倉時代の建築様式を模した木造建築です。
美しいですね。

堂々とそびえ立つ

雪景色の中、五重塔をじっくり眺めることが出来ました。
堪能した後、展望所があるみたいなのでそちらに向かいます。
生きててよかったです。

弁天山展望台

望遠

この光景を見た時、自然に涙が出てしまいました。
とてつもなく素晴らしい光景です。
天使の梯子と呼ばれる現象ですが、このタイミングで見れるとは全く思っていませんでした。

等倍

この光景を見れただけで、今回の旅は非常に満足が行くものになりました。
本当に生きてて良かったな…。

お昼ご飯と帰路

傘松公園を降りて、お昼ご飯を食べました。
以前から気になっていたお店に入りましたが、正解でしたね。

海鮮丼

丹後お宝丼、1980円です。
まあ旅行中なので少しぐらい値段高くてもOK。
しかし見た目以上に滅茶苦茶美味しく、お酒も進みました。
地イカとバイ貝、その他諸々で食感も良く満足なご飯です。

天橋立

テーブル席からは天橋立が少し見えるので、ぼーっと食べたい時にオススメですね。
この時は人がいませんでしたが、シーズンなら結構お客さんが入っていることでしょう。
満足したので、天橋立を歩いて行きます。

ええこっちゃ

少し疲労感がありましたが、帰りも雲と海に囲まれた非常に良い散歩が出来ました。
天橋立から見る景色ってなんか大好きなんですよね。

仇討ちの場

岩見重太郎という方が仇討ちを成功させた場所のようです。
また、籠神社での狛犬伝説の説明も書いてありますね。

帰宅

とても美味

帰りは天橋立駅から京都駅まで特急に乗って帰りました。
スーパーにしがきで購入しておいた酒呑童子のワンカップを呑みながら、にしがき名物のばら寿司を食べつつ帰路を楽しみました。
良い時間でした。
あとは地元に戻りまして。

角打ち

呑んだりしました。
良い旅でした。

終わりに

良い光景が沢山見れて本当に良い旅行でした。
1月初めなので人があんまり居なく、なおかつ極寒という訳でも無かったので過ごしやすい気候でした。
お付き合い頂きありがとうございました。

旅の思い出



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?