マガジンのカバー画像

ヌルゲーマーGの「暇つぶしファミコン雑記」

30
幼少期より闘病中の筆者、ゲーム無くして半世紀も生き残ることはできなかった。中でも少年時代に、生命を救ってくれたと言っても過言ではないのがファミコンである。今でも少しづつソフトを集…
運営しているクリエイター

#ドラゴンクエスト

その㉘『ドラゴンクエストIII』

『ドラゴンクエストIII』は1988年にエニックス(現在のスクウェア・エニックス)より発売されたRPGである。色々なハードでリメイクもされまくったが、近いうちに新しいHD-2Dリメイク版が発売されるはずでもあった。ところが発表から2年経ってもあまり音沙汰がなく……筆者はスイッチで遊べる別のバージョン(スマホ版のベタ移植)をダウンロード購入してしまった。どうゆうことやねん、スクウェア・エニックス!!……ピコピコ(遊んでいる)……やっぱり面白いな……。 それはそうと最初に発売さ

その③『ドラゴンクエストIV』

ファミコン好き、いやレトロゲームファンで『ドラゴンクエストIV』(以下、『ドラクエ4』)を知らない人は、まずいないだろう。発売されたのは、1990年。筆者が高校生のときであった。 このゲームの一番の魅力は、多彩な仲間キャラクターにあると思う。戦士ライアン、姫アリーナ、神官クリフト、姫のお目付け役ブライ、武器商人トルネコ、占い師ミネアとその姉マーニャ。すべて、漫画家の鳥山明氏がデザインを手がけている。 唐突だがこの7人について、私の個人的な「お気に入りランキング」を発表した