見出し画像

「信じる」なのか「知る」なのかで全く違う人生になる。 ①

だから、信じてないで知っているって事を認めましょう!
という話です🤗

ヒプノセラピーを学んでいた時、
先生の「大丈夫ですよ。」にものすごく救われました。

大丈夫

便利な言葉で、よく聞きます。
よく言います。
よく言われます。

でも先生の大丈夫は全く違う響きでした。
その言葉を聞くと心の底から安心するんです。
そして大丈夫なんだ!って思えるんです。

なんでだろう?
何が違うんだろう?

思考と経験を重ねるうちに辿り着いた答えが
「信じる」と「知る」の違いでした。

私は当時、潜在意識の仕組みや法則を信じようとしていました。学びが進み、様々な変化が自分の身に起こってもまだ信じようとしていました。

では先生はどうでしょうか?

先生は潜在意識の
仕組みも
法則も
パワーも
知っているんです。
理解しているんです。

だからそこ言葉にもパワーが宿るんです。
知っているから。。。

それがわかった時ものすごく納得しました。

私は変化を体験して人生がガラッと変わり始めてもなお、潜在意識の力を「信じて」いました。
だからどこか不安定でした。
そして不安がたまにやってきていました。

信じてたらダメなんです。
体験して知っているんです。
知っているんです!

信じる
知る

これの2つは似ているようで全く違います。

例えば駅のホームで2人の人が電車をまっているとします。2人の心境は。。。

Aさん: 電車は来ると信じてる。
Bさん: 電車は来ると知っている。

この2人の心と意識の安定の差を感じる事ができますか??

「やってみます。」と
「やりました。」くらい違います!!

それがゆえに「信じる」なのか「知る」なのかで全く違う人生になるのです。

私のように、
知っているのに
信じようとしている事、ありませんか??

(次へ続く)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?