見出し画像

プロフィール写真のススメ

先日ホームページ用の写真撮影をしてまいりました。結果とても良い体験だったなぁと感じましたのでそのことについて書きたいと思います。

プロカメラマンを探したのはコーチ仲間から教えてもらったミツモアというサイトで、フォームに沿って要望を送信するとミツモアに登録しているプロから相見積もりを受け取れるしくみです。

私はもともと写真が苦手でカメラを見ると表情が引き攣ったり、不自然な表情になってしまいます。ですからカメラマン選びはとても重要。自然な笑顔を引き出してくれそうなカメラマンを探しながら相見積もりをいただいたカメラマンの中から私が依頼をしたのは山田まなみさんでした。

私が山田さんに依頼した理由。それは相手の立場に立って寄り添ってくれている感じがしたから。
実際にお会いするまでにメッセージのやり取りで山田さんから受け取ったポジティブ感情の要素を振り返ってみると、安心感、傾聴、励まし、認める、提案などでした。なんと、コーチングに通じていること。。

当日、山田さんのスタジオがある早稲田に向かいました。実際に撮影しながら撮影されたばかりのものを見せてもらいながら、楽しくあっという間の時間でした。照明の使い方、より自然に見える小物の使い方、ポージング、向きや目線にも細やかにプロのアドバイスをいただきながら、アクセサリーやジャケットなど複数持参したなかからシーン別のものをアドバイスいただきました。パソコンや小物のアドバイスも事前にいただいていたので仕上がりを拝見してさすが、という感じでした。

アフターサービスはそこまでしていただいて本当に感謝です、というところまでサポートしてくださり、お陰様でホームページのイメージにぴったりの写真となりました。

山田さんによると写真を撮られると女性はもっと綺麗になるのだとか。確かにいまの最高の表情を引き出してくれるカメラマンにならば是非とも四季ごとに撮影してもらいたいな、と感じました。ホームページとは関係なくても、いまの自分を認める、もっと好きになる。そんな機会にもなったように感じます。

山田さんのインスタはこちらです。
近いうちにホームページも作成されるそうなので、楽しみです。

益々のご活躍をお祈りしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?