マガジンのカバー画像

すべての看護計画が使える1冊:進化する計画で未来を切り拓け!

194
「看護イノベーション:進化する看護計画の力で未来を切り拓け!」は、未来志向の方々の看護の世界への扉を開く一冊です。看護実習や臨床場面を通じて、どのような看護計画が患者ケアの質の向… もっと読む
・「コピペでかんたん立案!〇〇の看護計画」と「サクッとまるわかり!〇〇の看護診断」のすべて計画が入… もっと詳しく
¥1,500
運営しているクリエイター

記事一覧

【完全公開はnoteだけ!!】サクッとまるわかり!尿路感染症(膀胱炎)の看護診断

尿路感染症(膀胱炎)の症状に関連した看護計画膀胱炎による排尿時痛がある #に対してはコピペでかんたん立案!安楽障害:急性疼痛の看護計画を参照する #膀胱炎による頻尿や切迫性尿失禁 #に対してはコピペでかんたん立案!排尿障害:頻尿の看護計画を参照する #に対してはコピペでかんたん立案!尿失禁の看護計画を参照する 治療に関連した看護計画

もっと楽々コピペで立案!多尿の看護計画

多尿の看護計画<定義> 多尿とは、尿が成人であれば3000ml(3L)/日以上、年長児は2000ml/m2/日以上、乳児期は400ml/日以上出る場合を言う。(m2=平方メートル) 多尿の種類 大きくは水利尿と浸透圧利尿の2つに分けられる。 -水利尿:水分が多い尿 -浸透圧利尿:溶質が多い尿 尿の生成 以下を参照してください。 1日にどれくらいの尿が生成されるの?|尿の生成 看護roo! ろ過、再吸収、分泌: 尿生成の3つのステップ VISIBLE BODY 抗利尿ホ

もっと楽々コピペで立案!脱水(脱水傾向)の看護計画

※この計画は症状別看護計画の1つとして計画立案した。 体液量不足の定義から「体液量不足=脱水」であるため、標準看護計画の栄養-代謝パターンに体液量不足の看護計画を立案しているが、脱水(脱水傾向)の看護計画と同じ内容である。 ※但し以下の点は異なる ・定義 ・目標の表現 ・各項目の表現:脱水→体液量不足 脱水(脱水傾向)の看護計画<定義> 脱水とは、水分摂取量の不足や体液排泄量の増加など、何らかの原因により必要な体液量(水と電解質)が不足している状態を言う。 体液とは、生体

もっと楽々コピペで立案!体液量不足の看護計画

※この計画はゴードンの機能的健康パターンの看護計画の1つとして、標準看護計画>栄養-代謝パターン>体液量不足とした。 体液量不足の定義から「体液量不足=脱水」であるため、症状別看護計画に脱水(脱水傾向)の看護計画を立案しているが、体液量不足の看護計画と同じ内容である。 ※但し以下の点は異なる ・定義 ・目標の表現 ・各項目の表現:体液量不足→脱水 体液量不足の看護計画<定義> 体液量不足とは、何らかの原因により細胞内液と細胞外液が個人の正常範囲以下に減少している状態を言う。

もっと楽々コピペで立案!非効果的健康管理:尿路感染症(膀胱炎)の看護計画

非効果的健康管理:尿路感染症(膀胱炎)の看護計画<定義> 非効果的健康管理とは、疾患によって医療処置・症状の管理・身体機能の維持などを必要とする患者やその家族が必要な処置やケアを行う事が困難あるいは不十分であり、望む生活ができない状態を言う。 <「非効果的健康維持」と「非効的健康管理」の使い方の違い> 「非効果的健康維持」は喫煙、運動不足や過食・偏食などの不健康な生活習慣を変えたいと願っている個人に用いられ、発病を予防するための1次予防の場合に使用する。 「非効的健康管理

【完全公開はnoteだけ!!】もっと楽々コピペで立案!胸水貯留の看護計画

胸水貯留の看護計画<定義> 胸水貯留とは、何らかの原因により生理的胸水の分泌と吸収のバランスが崩れて胸水が過剰に貯留した状態を言う。 胸水とは 肺の外側は全体的に胸膜という薄い膜で覆われている。胸膜は胸壁側(心臓や肋骨の周り)を覆っている壁側胸膜と肺を覆っている肺胸膜(臓側胸膜)の2枚からなる。この2枚の胸膜の間には胸膜腔(胸腔)という空間がある。この空間には黄色調でほとんど透明な漿液が一定量(10~15ml)流れており、この漿液の事を生理的胸水と呼ぶ。 生理的胸水は、壁

【完全公開はnoteだけ!!】あっという間にすぐ書ける!呼吸困難(息苦しさ)のらくらくアセスメント

※この記事は2024年5月に開始予定の新プラン「あっという間にすぐ書ける!らくらくアセスメント」の先行公開記事です。記事の内容を見るには「もっと楽々コピペで立案!標準看護計画」のメンバーシップの加入または「すべての看護計画が使える1冊:進化する計画で未来を切り拓け!」のマガジンの購入が必要となります。  「あっという間にすぐ書ける!○○のらくらくアセスメント」は、誰でもすぐに質の高いアセスメントができる様に作成しています。アセスメントに関する詳しい内容はなんでなんだの看護過

【完全公開はnoteだけ!!】もっと楽々コピペで立案!喀血の看護計画

喀血の看護計画<定義> 喀血とは、肺や気道から出血した血液を吐き出す事を言う。多くは咳を伴うが、咳がない状態で吐き出す事もある。 喀血の量は少量・中等量・多量に分けられる。具体的な量は以下のサイト参照(注:サイトにより具体的な量が違います) 喀血(呼吸器インターベンション)外来開設のご案内 国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院 喀血 近畿中央呼吸器センター診療部 事前に大量の喀血の可能性が予測される場合は以下の看護計画を参照する事 コピペでかんたん立案!ショ

【完全公開はnoteだけ!!】サクッとまるわかり!急性白血病(急性骨髄性白血病、急性リンパ性白血病)の看護診断

急性白血病の症状に関連した看護計画#赤血球減少による貧血 #に対してはサクッとまるわかり!貧血の看護診断を参照する #血小板減少による出血傾向(易出血状態) #に対してはコピペでかんたん立案!出血傾向(易出血状態)の看護計画を参照する #白血病細胞の増殖や壊死した細胞による腫瘍熱 #に対してはコピペでかんたん立案!高体温(発熱)の看護計画を参照する #白血病細胞の臓器浸潤による悪心・嘔吐 #に対してはコピペでかんたん立案!安楽障害:悪心・嘔吐の看護計画を参照す

もっと楽々コピペで立案!非効果的健康管理:急性白血病(急性骨髄性白血病、急性リンパ性白血病)の看護計画

非効果的健康管理:急性白血病(急性骨髄性白血病、急性リンパ性白血病)の看護計画<定義> 非効果的健康管理とは、疾患によって医療処置・症状の管理・身体機能の維持などを必要とする患者やその家族が必要な処置やケアを行う事が困難あるいは不十分であり、望む生活ができない状態を言う。 <「非効果的健康維持」と「非効的健康管理」の使い方の違い> 「非効果的健康維持」は喫煙、運動不足や過食・偏食などの不健康な生活習慣を変えたいと願っている個人に用いられ、発病を予防するための1次予防の場合

あっという間にすぐ書ける!食欲不振のらくらくアセスメント

2024.3.6更新 ※この記事は2024年5月に開始予定の新プラン「あっという間にすぐ書ける!らくらくアセスメント」の先行公開記事です。記事の内容を見るには「もっと楽々コピペで立案!標準看護計画」のメンバーシップの加入または「すべての看護計画が使える1冊:進化する計画で未来を切り拓け!」のマガジンの購入が必要となります。  「あっという間にすぐ書ける!○○のらくらくアセスメント」は、誰でもすぐに質の高いアセスメントができる様に作成しています。アセスメントに関する詳しい内

【完全公開はnoteだけ!!】サクッとまるわかり!胃食道逆流症(GERD)の看護診断

胃食道逆流症(GERD)の症状に関連した看護計画#胃酸や胃酸を多く含む胃の内容物の逆流による非心臓性胸痛、食道がしみる感覚や咽頭炎による苦痛がある #に対しては以下の計画から選択する 安楽障害:急性疼痛 安楽障害:慢性疼痛 疼痛自己管理不足 #胃酸や胃酸を多く含む胃の内容物の逆流による非心臓性胸痛や食道がしみる感覚により入眠困難や中途覚醒がある #に対してはコピペでかんたん立案!不眠の看護計画を参照する #胃酸や胃酸を多く含む胃の内容物の逆流による咽頭炎、咳嗽

もっと楽々コピペで立案!非効果的健康管理:胃食道逆流症(GERD)の看護計画

非効果的健康管理:胃食道逆流症(GERD)の看護計画<定義> 非効果的健康管理とは、疾患によって医療処置・症状の管理・身体機能の維持などを必要とする患者やその家族が必要な処置やケアを行う事が困難あるいは不十分であり、望む生活ができない状態を言う。 <「非効果的健康維持」と「非効的健康管理」の使い方の違い> 「非効果的健康維持」は喫煙、運動不足や過食・偏食などの不健康な生活習慣を変えたいと願っている個人に用いられ、発病を予防するための1次予防の場合に使用する。 「非効的健康

【完全公開はnoteだけ!!】もっと楽々コピペで立案!食欲不振の看護計画

食欲不振の看護計画<定義> 食欲不振とは、食べ物を摂取したい欲求が低下・消失し、健康な時と比較して食べ物を摂取できていない状態を言う。 食欲は視床下部にある食欲中枢により調節されている。食欲中枢は視床下部の外側にある満腹中枢と内側にある摂食(空腹)中枢の2つからなり、この2つのバランスによって調節される。 食欲中枢刺激因子は、体調、内臓情報、体液成分、視覚、聴覚、嗅覚、味覚、温感覚、心理的因子、社会的因子、アルコール、喫煙などがある。これらの因子が1つでも増減すると食欲不振を