二次的健康被害
こんにちは!
久里浜を元気MAXに!
久里浜駅前接骨院 院長 沼川です!
今回は、自粛期間が長期化する事による健康被害
「二次的健康被害」
についてお伝えしたいと思います。
【目次】
・二次的健康被害とは
・過度の自粛も良くない?免疫を上げる身体作りを心がけよう!(ウィルスに勝つ)
・自宅でできる事:食事編
・自宅で出来る事:運動編
・自宅で出来る事:休養編
・まとめ
【二次的健康被害とは】
はじめに、こちらの記事をご覧下さい。
※Yahooニュースから引用
また、こちらの画像も一緒にご覧下さい。
上述の通り、普段何気なく行なっている通勤、通学、買い物などの頻度が減り、食事が簡易化され栄養が偏る。運動量が減り「筋力が落ちる」「心肺機能が落ちる」「体重が増える」
そして
「免疫が下がる」
これは、ウィルスを移してしまう。
これと同じぐらい大変な事ではないでしょうか?
ここで私が考えるのは
『他の方へ移さない為の自粛は大事だけど、自粛自粛で本来自分が持っている免疫力を下げてしまったら本末転倒である』
【過度な自粛も良くない?免疫を上げる身体作りをしよう!】
上述の通り、運動量が減って来て本来の自身の免疫力を下げてしまっては元も子もありません。
では、何が重要となるか?
結論から言うと、、、、、、、
『本来のライフサイクルをなるべく崩さない事』
そして、
『普段の生活に一工夫加えてみる!』
です!
例えば、
起床時間、就寝時間を変えない。
普段の通勤時間、通学時間に散歩やランニングをする。
学校の体育の時間にトレーニングをする。
買い物のついでに公園に行く。
友達や家族と話す(一人になりすぎない)
免疫の上がる食事を摂ってみる
など、なるべく普段の生活に近い行動を取り少しアクセントを加えてみる事をオススメします!
また、人と話す事により一人の不安や恐怖心を落ち着かせる事が出来ます。
人と話す時の会話にコツがあります!
それは、ネガティブな発言をしない事!
もしくは、ネガティブなワードの後にポジティブワードを入れる事!
「大変だよね。ヤダね。」
ではなく、
「大変だけど、こんないい事があったよ!」
こんな会話になると爽やかで明日も頑張ろう!
なんて思えるのではないでしょうか^ ^
【自宅で出来る事:食事編】
免疫を上げるには
・食事
・運動
・休養(睡眠)
これに限ります!!
では!
免疫を上げる栄養素とは何か!?
ご参考までに^ ^
・ビタミンC(30,000mg)
→血液中の白血球やリンパ球はビタミンCを多く含んでいます。それらは体に細菌が入ってきた際に戦ってくれます。また、ウイルスに攻撃をしかけるなど、攻めと守りの両面で体を守ります。抵抗力が高まれば、かぜはひきにくくなり、自然に治る力が強まります。キウイやレモンパプリカ、ピーマンに多く含まれます。
・ビタミンD3(20,00IU)
→細菌やウィルスが体内に入った際に必要な免疫機構を促進します。風邪やインフルエンザ、気管支炎の感染症の予防にも役立ちます。イワシ、サンマなどの魚類に多く含まれます。また、ビタミンD3は日光に浴びる事で活性化されます。
・マグネシウム(400mg)
→体内でエネルギーを作り出す酵素と結びついて身体を元気に保ちます。また、足のつりにも強く関与します。多くは海藻類、ゴマに含まれます。
・亜鉛(20mg)・セレン(100ug)→体内に侵入した異物を直接排除してくれます。亜鉛はレバーや大豆、赤身肉など。セレンはカツオ、鮪などに多く含まれます。
【自宅で出来る事:運動編】
運動量が減る事で、身体の代謝が落ちていきます。
代謝が落ちる事で内臓機能も低下し、免疫機能が低下します。
上記の事から運動は免疫機構には欠かせないものとなります。
今回は、ご自宅で出来るトレーニングをご紹介致しますが、
外に出て日光に浴びる事も忘れないでください。
外に出て日光を浴びる事によりビタミンDが活性化されます。
脱線しましたが、ではエクササイズを3つ紹介致します!
種目をクリックしてみて下さい^ ^
少し難易度を高めに設定してありますので出来ない方はご連絡下さい!
トレーニング処方します^ ^
②プロペラ
上記の種目で、上半身、体幹、下半身とトレーニングが出来ます!
お気軽自重自宅トレーニング取り入れてみて下さい^ ^
【自宅で出来る事:休養編】
食事、トレーニングに続いては、休養。
しっかり休む事で自律神経のバランスが保たれて免疫力を上げてくれます。
中でも大事なのは
『睡眠』
睡眠は長さよりも、質が大事とされています。
ここでは睡眠の質を上げるポイントを3つご紹介します!
①お風呂は睡眠に入る1時間ぐらい前に済ませる
→人は体温が下がり始めると眠りにつきやすくなります
②寝る前はスマートフォンや、TVを見ない。
→明るい画面を見ると脳が覚醒状態になり睡眠が浅くなる傾向があります。寝るギリギリまでスマートフォンを見る方も多いと思いますが寝る時は脳のスイッチもオフにしましょう!
③一日の水分摂取量を増やす
→寝ている間は脱水状態になりやすいです。普段から多めに水分を摂るよう心がけましょう。今よりちょっと頑張れるぐらいで良いです^ ^
【まとめ】
自宅にいる事が長くなっている現状。
ある程度は仕方のない事だと思います。
ただ、過剰に生活習慣を変える事もまずい事かと考えております。
自宅にいる事で動き始めた時に怪我をする。(最近来院される患者様は多いです)
運動量が減り、寝たきりになってしまう。
このような事が起こってしまっては、何のための自粛かわからなくなってしまいます。
勿論対策は整えた上で、なるべく普段の生活に近い過ごし方を心がけましょう!
今日も笑顔で^ ^
LOVE &PEACEです。
怪我やトレーニングの相談お気軽にご連絡下さい^ ^
要望があれば、往診も致します。
《ご予約・お問い合わせ》
久里浜駅前接骨院
TEL:046-895-3042
MAIL:n.numakawa26@gmail.com
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40ouq4062x