見出し画像

アニメ「はたらく魔王さま!」見どころ紹介

画像1

どうも、ヌマサンです。

今回はTVアニメ「はたらく魔王さま!」の見どころを紹介していこうと思います。

どうぞ、お気軽にご覧下さいませ。

作品紹介

『はたらく魔王さま!』(はたらくまおうさま)は、和ヶ原聡司による日本のライトノベル。イラストは029が担当している。『魔王城は六畳一間!』の題で第17回電撃小説大賞銀賞を受賞。2011年2月、電撃文庫(当時はアスキー・メディアワークス刊、現在はKADOKAWA刊)より現在の題で刊行され、2019年2月現在でシリーズ既刊26巻(1〜20巻、番外編「0巻」「0-II巻」「SP」「SP2」「はたらく魔王さま!ハイスクールN!」「はたらく魔王さまのメシ!」)が刊行されている。キャッチコピーは「フリーター魔王さまが繰り広げる庶民派ファンタジー」。2019年1月時点でシリーズ累計300万部超。 2013年4月から同年6月までテレビアニメが放送された。詳細はを参照。
(Wikipediaより引用)

あらすじ

大海イグノラに浮かぶ聖十字大陸エンテ・イスラ。
闇の生き物たちの王道楽土を建設するべく、アドラメレク、ルシフェル、アルシエル、マラコーダ、4人の悪魔大元帥を従えて人間世界に侵攻していく魔王サタン。
だがそこに聖剣を手にしたひとりの勇者が現れた。
勇者に追い詰められた魔王は、必ずこの場所に戻ってくると言い残し、アルシエルと共に異世界へのゲートに飛び込むが、その先で見たものは、人間になった己の姿と新宿副都心の摩天楼だった。
(アニメ公式サイトより引用)

見どころ①面白いキャラや世界観設定

設定からして面白いんですよね。

主人公が魔王でヒロインが勇者。

しかも、魔王が生計を立てるためにバイトをする。

主人公が日本に来るキッカケもしっかりしてるので筋が通っていて面白い!

見どころ②ギャグ要素が多い

ギャグ要素が多い作品です。笑い過ぎて涙出るくらいに面白いんですよね。

先日紹介した『この素晴らしい世界に祝福を!』などに並ぶ面白さです。

個人的には主人公の魔奥と恵美の掛け合いがかなり好きでしたね。

見どころ③凝った戦闘シーン

基本的には日常的なシーンが多いんですが、戦闘シーンの作画も凝っていて個人的には日常とバトルシーンの切り替えが上手いなぁと思いました。

最後に

今回はTVアニメ「はたらく魔王さま!」の見どころを紹介してきました。

ギャグアニメが好きな方には是非とも見てほしい作品ですね。

個人的には是非二期をやってもらいたい作品です。

アニメ公式サイトはこちら↓

アニメ公式Twitterはこちらをクリック

それでは今回はここまでにしようと思います。

以上、ヌマサンでした!それじゃあ、またね!

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,822件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?