KERO

ニンジャヘッズ ほかのことも書くよ

KERO

ニンジャヘッズ ほかのことも書くよ

マガジン

  • 自作同人誌の装丁

    趣味で作った冊子に関する仕様や制作過程をまとめています。いつもドタバタで反省点だらけですが、誰かの制作のヒントになれば幸いです。紙の本づくりは楽しいよ。

  • 同人関連

    新刊のお知らせやイベント後の先日はありがとうございました!みたいなやつ

  • 日記

  • ウキヨエ

    ニンジャスレイヤー二次創作

  • オリジナル作品

最近の記事

【同人誌装丁】フェイス・ザ・パスト

2024年6月発行 印刷所:プリントオン株式会社 表紙:ホログラムペーパー195kg ウェーブ+クリアPP 本文:白上質110kg 表紙本文ともにフルカラー印刷 その他仕様 ・遊び紙 ミランダ黒 この本で主にやりたかったこと ・ホログラム表紙 💡サロウの髪色っぽいホログラム デザインのひきだし38号のホログラム表現を見た時からニンジャのまとめ本にはホログラムペーパーを使いたいと考えていた。ウェーブ柄がサロウの髪色にピッタリ!と思ったため絶対にこの紙を使用したいという気持ち

    • 【同人誌装丁】盛装・別冊盛装

      2020年12月発行 印刷所:合同会社いこい 表紙本文ともにフルカラー A5サイズ 表紙:ファンタス・ブラック 200Kg+マットPP 本文:マットコート 135Kg その他仕様 ・巻頭トレーシングペーパー遊び紙(クロマティコ マンゴ) 別冊盛装 コピー本(自作) 表紙本文ともにモノクロ  表紙:長門屋商店 カラーペーパー A4 特厚口 くろ 本文:セブンイレブンマルチコピー機備え付け用紙 その他仕様 ・糸綴じ 制作意図・テーマ スズメバチの黄色二次創作本。原作小説の中で

      • 【同人誌装丁】appetite

        2022年3月発行 印刷所:株式会社ポプルス 表紙:標準コート紙+マットPP 本文:白上質110K 表紙本文ともにフルカラー印刷 その他仕様 ・変形断裁(148mm×148mm A5正方形) ・小口角丸加工 ・トレーシングペーパー口絵 装丁に関連するキャラクター情報 攻め(ピンク髪のほう レイ) ・甘いものが好き ・テーマカラー:黄 受け(黒髪のほう トワ) ・積極的に甘いものは食べないが攻めの行動には付き合ってくれるタイプ ・テーマカラー:赤 備考:2人とも顔の半分が髪で

        • コピー本作成メモ 2023年5月編

          久々のイベント現地参加に向けて早く入稿して余裕ができたにもかかわらず、じっとしていられず結局ギリギリまでコピー本に取り組み苦戦した記録です。どうしていつもこうなる。 いつか誰かの役に立つかもしれないので共有しておきます。 今回作ったコピー本の仕様 182mm×105mm 本文モノクロ 表紙:色上質 特厚口 遊び紙:色上質 紙厚76.5g/㎡ 本文:セブンイレブンマルチコピー機備え付け用紙 先にチェックしておくべきこと 【用紙替えをしたい場合の印刷先】 私の場合はレーザープ

        【同人誌装丁】フェイス・ザ・パスト

        マガジン

        • 自作同人誌の装丁
          4本
        • 同人関連
          9本
        • 日記
          7本
        • ウキヨエ
          12本
        • オリジナル作品
          2本
        • 映画
          3本

        記事

          各サービスのアカウントについて

          お久しぶりです。 現在のメインの活動場所であるTwitterが不安定な状況なので他サービスのアカウントを記載しておきます。 Instagram 作品メイン:numachikero 日常メイン:pastelfrog pixiv 6415452 マストドン numachikero misskey.io @numachikero ミスキーはアカウントを作成しただけ。 個人が支えてくださっているようなのでくだらないことで負担をかけてしまうのが申し訳ない気がして使えずにいますが。

          各サービスのアカウントについて

          【再録】盛装

          2020年12月21日pictSQUAREでのWEBイベント、ニンジャオンにて頒布した「スズメバチの黄色」二次創作同人誌の再録です。スズメバチの黄色に登場する火蛇の服のこだわりが描写されるシーンが大好きで、火蛇の着回しを考える本が欲しい!いや自分で作るしかねえ!の結果完成したものです。 紙版では、盛装(カラー本)+別冊盛装(設定や裏話のコピー本)のセットで頒布していましたが、別冊は紙版をお手に取ってくださった方へのおまけ本という位置付けで作成したものなので一部ページのみの再録

          【再録】盛装

          【再録】アフターテンイヤーズ

          2017年10月8日COMIC CITY SPARK 12内プチオンリー、ニンジャ収穫祭にて頒布した「ニンジャスレイヤー」二次創作同人誌の再録です。エリミネイト・アナイアレイターの連載を読んだ衝動で作ったもの。同じイベントで出したレッドハッグの本がニンジャの初個人誌ですが、この本の原稿も同じ時期にやっていて、この本の方が早く手元に来た覚えがある! 拙い部分が気になって自分では直視できないよ!と思っていたのですが、過去のナガシ絵に反応をいただくことが幾度かあったのでこれも公開

          【再録】アフターテンイヤーズ

          +3

          ニンジャオン2無配

          ニンジャオン2無配

          +3

          【再録】腹が減ってはイクサができぬ

          ニンジャオン2開催記念!2018年6月の関西忍獲で出したファンジンの再録です。ちょっとだけ加筆修正済み。楽しんでいただければ幸いです。 ※データ紛失によりあとがきと数ページが欠けています。 初めてオフセット印刷を使った思い出の詰まった本です。当時手に取っていただいた方へ、ありがとうございました!今回読んでくださった方もありがとうございます。 おしまい。

          【再録】腹が減ってはイクサができぬ

          最近のこと

          noteではお久しぶりです。なんだかドタバタしているうちに数ヶ月が経っていて、以前書きかけたBOOTHの手引きも途中なのに通販の規約等が変わろうとしているし(ちゃんと完結させますね)、誰かに伝えるために書く文章を構成しようとすると絵を描くより時間がかかる私はすっかりnoteから離れていました。 ただいま〜! さて、近況……絵を描くのがメチャ楽しい!!!!いつも楽しかったはずなのですが、今年の3月頃に突然どういうふうに描けばいいのかわからんという事態に陥りました。いわゆるス

          最近のこと

          私の森生活2007

          祝・あつまれどうぶつの森発売! 出すなら今!と思ったので小学生の頃描いていたどうぶつの森二次創作を載せることにします。 話はメチャクチャだがかわいいな。今の頭じゃ描けない自由さがある……。 よーし、たぬきちに借金返してくるぞー!皆様も良い島ライフを。

          私の森生活2007

          ウィーン・モダン展

          ウィーン・モダン展に行ってきました。展示が終わるまでにその話を書こうとしていたのにあっという間に展示最終日……本日、8日までです。展示内容はもちろんのこと建物も面白かった。国立国際美術館、周りに大きいオフィスビル等が並ぶ都会(大阪の中之島にあります)のど真ん中なのに建物を上に伸ばさず地下3階にメイン展示室のある不思議な美術館だったので、まだ行ったことないよという方はぜひ一度足を運んでみてください。唯一地上で見えている部分がかなり奇抜な見た目。 銀のアイテムの変わらないかっ

          ウィーン・モダン展

          千葉 火蛇

          千葉 火蛇

          冒険は続いていく

          昨晩ついにアドベンチャー・タイム(以下ATとする)の最終話の邦訳が放送された。うまく言語化できない思いがいっぱいあるのだが、黙っていることも難しいのでちょっとだけ感想を書いてみる。ちょっと?うーん長くなりそうだが。 とても良い最終回だった。平凡な感想だがそれに尽きる。今後も作品を見直したくなる良い最終回。 ATは一部しか知らない人には衝撃的な作品だと思われていることが多いし、通して見ている人にとってもぶっ飛んだ作品だ。しかしシリーズが続いていくと大陸や主人公の過去、キ

          冒険は続いていく

          おにぎりの日

          6月18日、おにぎりの日らしいです。ころんとしたシルエットが好きで私がよく使っているモチーフのひとつ。作品の一部を紹介します。 【おにぎり刺繍】 つぶつぶしているのがポイント。ブローチとしてイベント等で販売中。 【ONIGIRI BOX】 貼り箱でおにぎり型おにぎり柄の箱を制作。同柄でトートバッグなども作っています。 蛍光ピンクとの相性ばっちり。 おにぎりかわいいよね、いいよね!A3!(ゲーム)の三角くんが「さんかくさんかく〜!」と言いまくって変人扱いされています

          おにぎりの日