見出し画像

スパイダーマンが好き過ぎる話。

いつもいつも私ごとなのですがMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)が大好きなぬまです。

ちなみに推しヒーローは思いっきりスパイダーマンです。笑

先日、MCU新作の「マイティ・ソー ラブ&サンダー」が公開されましたね!
まだ観ていませんが近いうちに観に行こうかなと思っています。

小学校の時にみたスパイダーマンの映画やUSJのスパイダーマンのアトラクションで、もともとSONYのスパイダーマンにはめちゃめちゃハマっていました。

小学生ながらあのスピーディなアクションから目が離せませんでした。

そして月日は流れて23歳の春。

キャプテンアメリカ:ウィンターソルジャーの映画をなんとなーくの気持ちで映画館で見たのですが、そこでドップリとハマってしまいました。

そこからMCU関連作品を追いかけることになります。

そしてその後にシビル・ウォーですよ……。
あの大好きだったスパイダーマンがなんとMCUの世界に登場してしまったわけです……!

登場するのは知っていたのですが、実際に動くシーンを見てついつい感動のあまりに、泣いてしまいましたのを覚えています。

ここで再び火がついたスパイダーマン熱。

相方には箱から出したら言われてますが大切に保管中。笑

写真は一部ですが家の至る所に彼がいます。
今では本当に生活から切り離せないものとなっているのです。

ちなみにそんなスパイダーマンですが実は3人の俳優さんが演じており、初代「スパイダーマン」、「アメイジングスパイダーマン」、MCU「スパイダーマン」とそれぞれ別世界の物語として描かれています。
MCU版は特に世界観が違いますが基本的な設定は同じです。

中でも私はアメイジングスパイダーマンが大好きで、今でも何回観てもラストは泣いてしまいます。

個人的にではありますが、アメイジングスパイダーマンは特に大きな代償が作中に待ち受けており、スパイダーマンというヒーロー過酷さ、孤独さ、その上での正義のヒーローとして前を向かねばならないというテーマが筆者に刺さりまくった作品であります。

自身もスパイダーマンのように、仕事の中なんかでなかなか上からの理解が得られなくとも、1人で頑張らないといけないときも、まずは前向きにやってみてをモットーに頑張っています。笑

そういえば少し話は変わりますが、好き過ぎて↓↓のものも予約購入してしまいました。笑

あぁ、スパイダーマンの話だといつも以上に語ることが出来てしまいますね……。

とにかくスパイダーマン、まだ見たことのない方も良ければ一度鑑賞してみてはいかがでしょうか?
どのスパイダーマンからでもきっと楽しめるはずです!
※今ならアマゾンプライムやディズニープラスでも観れるので要チェックです!

またたまにスパイダーマンについて語りたくなるかもしれませんので、その時はお付き合いください。笑

ではではここまで読んでいただきありがとうございました。また良ければ見てみてくださいね!

名古屋のトイサピエンスにて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?