見出し画像

これが新しいメロンパン……!

メロンパンって言うと見た目がメロンに似ていてサクサクのクッキー生地がウリのパンですよね。

かく言う私もメロンパンは大好きです。
というかパンが大好きなんですが……。笑

今回はメロンパンであって、メロンパンでない、でも美味しいメロンパンを見つけたので紹介します。笑


実は、ずっと狙っていてやっと手に入ったメロンパンがありまして……

そう、このKALDIの「ぬって焼いたら メロンパン」です!

こちらはKALDIで¥306なのですが、いつも売り切れていて全然手に入りませんでした。
それを偶然、うちの妹が見つけて買っていてくれたのです。感謝。

こちらはこんな感じにペースト状になっており、質感的にはザラザラした感じです。

それをパンに塗ってから焼きます。
ちょっと伸びにくいので多めにとっても良いかも。
トースターを230°で余熱無しの設定で約2分くらいで焼いてみました。

焼けました~!

軽く焼き色が付くくらいで良さそうです。

お味の方ですが、いつもの食パンがめちゃめちゃ美味しくてサクサクのメロンパン風味になりました!

クリームを塗ったところが焼けて固まるのですが、それがメロンパンのサクサクを再現してくれています。

何だか焼きたてのメロンパンのような感じ……!
これは朝ごはんが楽しみになっちゃいますね。笑
うん、オススメ。


そしてもう1つマイブームメロンパン?があるのですがこちらです。

近くのスーパーで¥200~300くらいで売ってました(値段あやふやですいません)。

これもめちゃめちゃ美味しいんですよねー!

オレンジの袋には普通のメロンパンっぽいクッキーが入っているのですがこちらはサクサクの食感

緑の袋にはよりメロンの味に近いクリームの入ったクッキーが入っていてこちらは食感よりも味重視と言った感じ。

どちらも美味しくて、大袋には約 11枚ずつ入っていて結構ボリュームありです。オススメ。


といった感じに2種類のメロンパンではないけど美味しいメロンパンが我が家に来ました。
どちらも手軽に美味しいメロンパンとしてかなりクオリティの高い品々だと思います。

もし見かけたらぜひ食べてみてはいかがでしょうか?

ではでは今回もここまで読んでいただきありがとうございました。

↓一応amazon貼りましたがかなりプレミアがついてしまっています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?