見出し画像

歴史生成AI-パチペディア-を作ってみた

AI大好きな皆様こんばんわ
本日はエンジニアとして2年目の若造が試行錯誤して「AIを使わないと実現できないサービス」をコンセプトにシュールなwebアプリを作ったので共有します。


はじめに

あなたは「有名になりたい」と思ったことはありますか?
私は常日頃思っております。
でも、「有名」ってすごく曖昧な基準ですよね。
Instagramフォロワー〇〇万人!とか
YouTube登録者数XX万人!とか
定量的ではないので、私が考えた「有名」は
Wikipediaに掲載されること
です。

まぁ、でもそもそもWikipediaに載るような歴史的なことをしたわけではないので、どうしようかなーなんて思ってました。
「あ、作ればいいや」
はい。こんなしょーもない理由で動き始めました。


歴史生成AIとは

もし自分がこの時代に生まれていて、かつ、こんな職業ならどんなことを成し遂げたんだろう?
なんていう「もしも」の世界線を占い感覚で作成してくれるサービスです。

手順

  1. 新規登録

  2. ログイン

  3. 歴史生成ボタン押下

  4. 自身の名前、カテゴリー、年代、画像(自分の顔写真)

  5. 作成ボタン押下

以上です。
これであとは裏でAIが情報を元に歴史を生成してくれます。


こだわりポイント

実際にありそうな経歴やUIにしたかったので、プロンプトとUIにこだわりました。
また、年齢も100歳いかないくらいで死去するようにしているので、仮に本当のご自身の生年月日を入れても占いっぽくておもしろいかもしれません。


技術一覧

エディタ:Cursor
言語:Python / HTML / CSS / Javascript
API:ChatGPT
データベース:Postgress
サーバー:Render / GCS
管理:GitHub


挑戦したこと

Cursorを使ってみた
ずっとvsCodeを使用していたけど、せっかく面白そうなエディタが出たので使ってみた。
なんでも聞けるから本当に便利だったけど、
トークンめちゃくちゃ使うの知らなくて、2日で上限(設定は10ドル)まで行って焦ったw

Pythonを使ってみた
もともとフロントエンドエンジニア(新米)なのでPHPとかReactとかC#とかは触ったことあるけど、Pythonに触れる機会がなかった。
せっかくやしやてみるか!ってことで挑戦。
まぁ結果はすごーく大変だったけど、ChatGPTとCursorとClaudeを使用して無事解決した!

APIを使ってみた
DifyやCreateなど様々なサービスが出てくるけど、自分の画面で動かしてみたかったのでAPIを初めて使った。
正直わけわかめでした。
だって、「えーぴーあい?」のレベル感やったし・・・。
いざ出力されても、JSON形式で出てこなかったりと苦戦。
なんとか出力された内容を各カラムに分けて保存して表示するまで完了!

デプロイしてみた
正直これが一番大変・・・。
だって「で、でぷろい?」だったので。
そのためどんなサービスが良いか調べるところからでした。
できる限り無料で作成したかったけど、結局お金払ってRender.comにすることに。
Renderとか初めて聞いたわ。
そしてDBも用意しないといけないからRenderに紐づけて・・・
また別noteでデプロイ手順を載せようと思います。

GCS(Google Cloud Storage)を使ってみた
いや、使ってみたと言うより、使わざるを得なかった・・・
なぜなら、ユーザーがアップロードした画像をPostgressに直接保存できなかったから。(いや、できるのかもしれんが)
そのため、
①ユーザーが画像をアップロード
②GCSに保存
③保存したURLを取得
④PostgressのURLカラムに保存
⑤表示は④を取得して画面に表示
こんな順番を辿ることに・・・
いや、めんどくせーーーーよ!
そんなこんなでGCS分もお金が・・・。


最後に

2023年2月にAIに出会い、様々な情報を収集。
実際に作ってみたかったサービスは技術的にできずに半年かけたけど断念。
しかし今回は全く誰にも頼ることなく、AIを最大限に活用して、
今までだったら諦めてたであろう障壁をいくつも乗り越えることができた!
サービスはシュールな内容やけど、公開までできたことが何よりも嬉しい!
まだまだ拡張していきたいし、広告料とか入ったりしやんのかなーと思ってみたり、独自ドメインに設定しなおしたり、やりたいことはたくさん!
MBTI入れてみてもおもろいよね。

まぁ飽き性なので次のサービスを創るために要件定義とシステム設計やってるところなので、また完成したり、一区切りついたら更新しようかと思います。

最後まで見てもらいありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?