見出し画像

これだけ見ればいい!マイナンバーカードで電子申請するキホンの”き”【要約版】

「マイナンバーカードで電子申請とかなんだかよくわからない!」
「スマートフォンで電子申請できるらしいけど怖い」
「マイナンバーカード作ったときにパスワードいっぱい作ったけど、どれ使えばいいの!?」

マイナンバーカードで電子申請なんてできない と思っていませんか?

キホンを理解しちゃえばどんな申請も楽々!

それでは解説していきましょう!

なお、本記事は「これだけ見ればいい!マイナンバーカードで電子申請するキホンの”き”」の要約版です。

詳細は⇩の画像をクリックするとブログ記事へ飛びますので、そちらでご確認ください。

画像1

マイナンバーカードの証明書とパスワード(暗証番号)とは?

 マイナンバーカードの電子申請は、証明書とパスワード(暗証番号)をわかっているだけで簡単に申請できます。

マイナンバーカードの電子申請で使うのが次の4つのパスワード(暗証番号)です。

①署名用電子証明書のパスワード
②利用者証明書用電子証明書のパスワード
③住民基本台帳用のパスワード
④券面事項入力補助用のパスワード


マイナンバーカード作成時に、次のような紙にこの4つのパスワード(暗証番号)を記入したと思います。ずいぶんと頭を悩ませた方も多いのではないでしょうか。

画像2

マイナンバーカードの「署名用電子証明書」とは?

マイナンバーカードの「署名用電子証明書」署名用電子証明書は、簡単に言うと「この書類は自分がサインしましたよ!」と証明するものです。

画像3

 マイナンバーカードを読み込ませて、電子署名用パスワードを入力すると、申請書や添付したファイルに対して「電子的な署名」ができるのです。

署名をするためにはマイナンバーカード作成したときの4つのパスワードのなかで「署名用電子証明書パスワード」を利用します。

画像4

マイナンバーカードの「利用者証明書用電子証明書」とは?

マイナンバーカードの「利用者証明用電子証明書」利用者証明書用電子証明書は、簡単に言うと「利用者本人ですよ」と証明するものです。

マイナンバーカードの「利用者証明書用電子証明書」はユーザーIDのようなものです。

画像5

利用者本人ですよ、と証明するためにはマイナンバーカード作成したときの4つのパスワードのなかで「利用者証明用電子証明書パスワード」を利用します。

画像6

マイナンバーカードの「券面事項入力補助用暗証番号」とは?

マイナンバーカードの「券面事項入力補助用暗証番号」は、簡単に言うと「マイナンバーカード内に記録されている個人番号・氏名・住所・生年月日・性別を自動転記するためのパスワード」です。

画像7

電子申請の画面に転記するためにはマイナンバーカード作成したときの
4つのパスワードのなかで「券面事項入力補助用パスワード」を利用します。

画像8

マイナンバーカード内に記録されている

①マイナンバー
②氏名
③住所
④生年月日
⑤性別

を自動転記してくれます。

マイナンバーカードの「住民基本台帳用暗証番号」とは?

 マイナンバーカードの「住民基本台帳用暗証番号」は暗証番号記載票のどの部分?
これは電子申請で使う機会はありません。

画像9

マイナンバーカードのICチップに入っている
「住所」や「氏名」など、住民基本台帳に関わる手続きで
利用するからです。

今後、マイナンバーカードで引っ越しワンストップサービスの
サービス範囲が拡大すれば利用する機会も増えると思います。

マイナンバーカードで電子申請するための準備をしよう!

実際に電子申請している記事は「これだけ見ればいい!マイナンバーカードで電子申請するキホンの”き”」でご覧ください。

詳細は⇩の画像をクリックするとブログ記事へ飛びますので、そちらでご確認いただけます。

画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?