見出し画像

『粒わた』と『一般的な綿』との違いレポ

こんにちは!
ぬくぬく屋 通販事業部スタッフです。

6月に実施したTwitterフォローRTキャンペーンにて、粒わたをプレゼントしたフォロワーさんが、『粒わた』と『一般的な綿』との違いをレポートしてくれました。ほんとうに感謝!感激です!ありがとうございます。

レポートを作ってくれたのは、上の記事にて、当選者の声としてご紹介させていただいた きよ吉さま。実際のツイートはこちら ↓

きよ吉さま、このときにレポの予告をされています。
ぬくぬく屋の粒わたのことを、ずっと覚えていてくださったのですよね。
ほんとうに、ほんとうに嬉しくおもいます。

それでは、きよ吉さまのレポの内容を紹介します。

10g の体積(ボリューム感)はどれくらい?

今回、きよ吉さまが比較してくれた綿は
ぬくぬく屋の『粒わた』『100円ショップの綿』

それぞれ10g 測ってくれました(画像のみ↓)

画像1

『100円ショップの綿』の方がふんわりしていて、ボリュームもありそうですよね。ぬぬっ!これは侮れないかも…

綿の詰めやすさは?

次に検証してくれたのは、綿の詰めやすさ偏り具合
制作中のマスコットのお顔で綿の違いを比較しています。

こちらは、正面から見たマスコットの比較画像↓

画像2

おぉ!ぬくぬく屋の『粒わた』は、均等に綿が入っている感じがしますね。
こちらは、横から見た画像↓

画像3

正面画像よりも、違いがハッキリわかります!
ぬくぬく屋の『粒わた』は、後頭部の丸みをおびたラインが美しいですね。
おでこもふっくらしています(自画自賛)
綿をたくさん詰めると固くなってしまうと思うかもしれませんが、『粒わた』は、しっかり綿を詰めてもふわふわ・もちもちしています。画像では、イマイチ伝えられないのが悔しいところ…

細かい部分に綿を詰めると違いがわかる

きよ吉さまも感想に書いてくれていますが、『粒わた』は細かい部分に綿を詰めると、その違いを実感することができます。

・偏らない(均等に綿を詰めることができる)
・丸いラインが美しく仕上がる
・しっかり詰めてもふっくらしている
・入ってほしい部分に詰めやすい

ぬいぐるみマスコットを作る方は、ぜひぜひ『粒わた』を試して綿の違いを実感してほしいです。

きよ吉さま。このたびは貴重なレポートありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?