見出し画像

【職業訓練の話 #3】 ③ビジネス資料作成 4/10〜17

WEBマーケティング訓練、
3週目が終わりました。
アウトプットしていこうと思います。

1.ユーザー調査結果報告書作成

1.2週目で作成していた
ペルソナ・カスタマージャーニーと
2週目に実施したアンケートを基に
Googleスライドで報告書を作成。

▼内容
・インタビュー概要
・ペルソナ
・カスタマージャーニー(現状/3ヶ月後)
・サービスの課題
・サービスへの提案

2.Excel_ビジネス資料作成概論

以下の動画を視聴。
金子さん、とてもわかりやすい解説。

Excelは仕事でなんとなく使って覚えていったから、基礎から学べて新しい発見もあっておもしろかった。

3.PowerPoint_ビジネス資料作成概論

パワポもなんとなーくしか使えていなかったから、へー。と思いながら学ぶ。

4.オフィス製品を無料で使う方法

オフィスって無料で使えるのね。
自宅ではGoogle関連使っているからそんなに使わないであろう、なのにMac用に購入(26,180円)

楽天ならスーパーdealで10%オフよくやっている。

5.Googleスプレッドシート(Google版Excel)

金子さん、
Google系もマスターしているのね。

今ってスプレッドシート使ってる企業も多いのかな。スマホ・iPad・Mac、すべてで活用中。

どこでも使えて、自動保存してくれるってのが良き。これで本当に無料で良いの!?

6.Googleスライド(Google版PowerPoint)

パワポ同様、全然使い慣れていないから
報告書作成するのにコレ一番最初に学んだ。

7.議事録の書き方

目的
・備忘録(「誰が」「いつまでに」「何をするか」を記載)
・会議に不参加のメンバー・関係部署に対して会議内容を伝える

メリット
1.責任者の所在が明確になる
「言った」「言わなかった」問題がなくなる。
議事録に明記することで発言者に責任を持たせる事が出来る

2.タスクの優先順位が明確になる
優先順位や期限を決める
決められなかった場合、次回の会議で話し合うべき議題とする

3.認識の統一
文字として落とし込むことで、決定事項を共通の言葉として認識させる

ポイント
1.アジェンダ
・日時
・場所
・参加者
・議題の順序(時間配分)
・配布資料

2.5W1Hでまとめる
誰がいつまでに何をしたら良いのかがMECEな形で明確になる

▼その他
・会議での決定事項
・補足として共有すべきメモや備考
・今後、検討すべき内容
・次回の議題
・タスクの振り分けと期日の設定
・使用したファイル(資料)やURLなどの情報

3.決定事項は最初に、懸案事項(ToDo)は最後に書く
決定事項は最初に記載して目に触れやすく

5W1H
議事録内容①
議事録内容②

8.デザイン基礎

見やすいプレゼン資料を作成するポイント

1.グルーピング:同じ情報同士をまとめる
2.揃えとライン:基本左揃え。
3.一貫性を大切に:文字
4.フォントはゴシック体
5.文字はノセと白ヌキ
6.メリハリをつける:文字大きさ、赤字・太字
7.変形させない:縦横比を崩さない。切り抜きする。
8.3色ルール:まず黒1色。その後色を追加。

9.対面指導4/12:ユーザー調査結果報告書

1で作成した報告書を一人5分くらいで発表、
提案内容に対して講師が一人一人にフィードバック。

私は以下3点を課題に掲げました。

・LPの強化:顧客が知りたい情報が少ない
・SNSの強化:インスタ・Twitter・Facebookに統一性がなく、投稿内容がイマイチ乏しい
・申込フォームの手間削減:住所等、全て手入力しないといけない

他の方の発表も参考になるものばかりで勉強になりました。

10.番外編

訓練内容にAdobe(イラレ・フォトショ)がないのですが、訓練生から希望する声が多いそう。

▼興味あったら学習してみてねとの事。
・職業訓練生も学割使えるよ
・この動画で観てね
(Adobeの学習ページ貼れなかった)

そうそう、職業訓練生も学割使えるんですよね。保育園に預ける条件でも、就学扱いになります。
さすがに映画館とかでは学割使えないのかな。

私は大学の授業で学ぼうと思う。

まとめ

今までなんとなく使っていたExcel・パワポの基礎学習ができて楽しかった。
中級編もやりたい。これから学ぶのかな。

半年の期間中に3回あるキャリア面談もありました。

今までのキャリアや普段の生活を
ざっくばらんにお話しできて、
これまた楽しかった。

また明日から新しいユニットの始まり。
ゆるっと、いこう〜(˙◁˙)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?