見出し画像

第211話「自分のできていないこと」

#212日連続更新中

この記事は、大貫智也のサラリーマン時代の話であり、ここからは、ただの従業員から店長になっていく過程、そして、店長になってからのことについて書いていきます。


整理整頓


これがすごく大事。


物事の整理をすると、心の整理にもなる。


サラリーマンであれば


自分のカバンの中や机の中が


ぐちゃぐちゃの人は、大概仕事ができない。


スーパーバイザー(経営指導員)は


店を巡回し、


挨拶ができていないとか


店の棚が汚いだとか


いろんなことを指摘するのだが、


自分の車が汚い人に


店は汚いだとか、


指導されたくない


#自分ができていないことを 、人に言うな

#しかも 、そのことに気づいてない


人の振り見て、我が振りなおせ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?