見出し画像

【173日目116.4kg】ゲストハウスらしい姿を久しぶりに見た

おさるのジョージをよく観てるよなぁと思って、何本くらい観てるんだろうと思ったら、100本は観ていることがわかって、「ほぼ猿やん」と思ったヌッキーことヌキワです。

2020/11/19 116.4 -0.4
2020/11/20 116.4 0.0
2020/11/21 116.0 -0.4
2020/11/22 116.4 0.4

ここまで来たら昨日も116.4.kgが良かったです。無駄にビンゴって言いたいです。
#痩せろ

━━━━━━━━━━

GoToキャンペーンの中止やらなんやらでお騒がせしてます宿泊業者でございます。

コロナ禍ですが、京都の紅葉パワーは素晴らしく、街に活気があるように思えます。

特に若者の移動は顕著で、僕の管理物件も30代以下でほぼ埋まっております。

GoToトラベルをうまく活用してこられるので、実質1泊あたり2,000円とかそんなもんで、スーパーハイシーズンの京都に泊まれます。
#こんなチャンスは二度とない
#あってほしくない

夜中に街を(車で)走ると、酔っ払った若者たちをたくさん見ました。素晴らしいです。学生、若者は酔い潰れるまで呑んで、お酒を覚えた方がえぇ。

シェア型のゲストハウスの共有部分に行くと、宿泊者同士、食事をしていたり、会話をしていたり、まぁ、楽しそうでございました。

外国人がいないことが、僕は少し寂しさを感じてしまうのですが、地方から人が集まれば、多少は盛り上がります。

この景色は年内はもう見ることないんだろうなぁと哀愁の想いを感じてしまいました。

そもそもコロナ禍においては、シェアハウス型を選ぶ人も減っております。貸切型でも笑えるくらい安いですしね。
 
 
 
今後の方向転換も視野に入れながら、この荒波を乗り越えていくか、さっさと離脱して船を乗り換えるか考えないとですね。
 
 
どちらにせよ、良い方向にいく気がするので、頑張ります。

それでは皆さん、お気張りやす!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?