マガジンのカバー画像

ひさごの陰だより(書評集)

18
この書評は “Tanka makes your life better” Takara Mamiiの提供でお送りします。
運営しているクリエイター

#モダニズム短歌

吉田隼人『忘却のための試論』評:凡そ鳥類は客死すべけむ

底本:吉田隼人『忘却のための試論』(書肆侃侃房、二〇一五、初版) はじめの歌集が話題にな…

髙良真実
2年前
13

加藤克巳『螺旋階段』評:夢に昇天

モダニズム歌集評第8回 底本:加藤克巳『螺旋階段』(協和書院、一九三七) 加藤克巳は國學…

髙良真実
1年前
5

岡松雄『精神窓』評:花へのフェティシズム

モダニズム歌集評第7回 底本:岡松雄(おかまつ たけし)『精神窓』(協和書院、一九三七) 岡…

髙良真実
1年前
3

早崎夏衛『白彩』評:文明論の憂鬱

モダニズム歌集評第6回 底本:早崎夏衛『白彩』(短歌精神詩房、一九三六) 早崎夏衛は竹柏…

髙良真実
1年前
5

石川信雄『シネマ』評:天使とロンド・ロンド・ロンド

モダニズム歌集評第5回 底本:石川信雄『シネマ』(茜書房、一九三六) 書影は『現代短歌全集…

髙良真実
1年前
5

松本良三『飛行毛氈』評:街の怪異

モダニズム歌集評第4回 底本:松本良三『飛行毛氈』(石川信雄発行、一九三五) 松本良三は…

髙良真実
1年前
3

齋藤史『魚歌』評:コラージュ

モダニズム歌集評第3回 底本:齋藤史『魚歌』(ぐろりあ・そさえて、一九四〇) 齋藤史(さいとう・ふみ)は陸将・齋藤瀏の娘にして、二・二六事件の中核にいた栗原中尉とは幼馴染でした。このような事情から二・二六事件に取材した連作「濁流」は第一歌集『魚歌』の中でも特に注目されています。 所属結社は父と同様の竹柏会、前川佐美雄が『短歌作品』を創刊するとそこに参加し、瀏が『短歌人』を創刊するとここにも参加しています。 戦時中に長野へ疎開し、戦後も長野に住み続け、のちに同地で結社『原型』

津軽てる『秋・現実』評:ロボットの乳房

モダニズム歌集評第2回 底本:津軽てる『秋・現実』(表現社、一九三二) 津軽てる(または…

髙良真実
1年前
3

小玉朝子『黄薔薇』評:童心

モダニズム歌集評第1回 底本:小玉朝子『黄薔薇』(平野書房、一九三二) 『黄薔薇』を収蔵…

髙良真実
1年前
6