まず、言葉にならない想いがある

先にメロディやリズムがあり
そこに想いをのせる言葉がある

そんな表現をする人もいる

でも僕は違う

まず、言葉にならない想いがあって
それを表現しようとしたとき
最終的にリズムやメロディが生まれる

そう言った人がいた

では、わたしは?

自分はどうなのだろう?

わからない
けれど
これだけはわかる

まず、言葉にならない想いがある

それが先だということ

そこから
リズムになるのか
体の動きになるのか
ヴィジョン、景色が浮かぶのか
イメージ、絵になるのか
言葉、文章で表現するのか

それはわからない

だけど
これだけはわかる

どんな形であれ
それを現すこと

体を使って現すこと表に出すこと

表現すること

それが好きだということ

内側にこもる想いが
何らかの形で
この体から表現されるとき

至上の幸福を
わたしは味わう

それが
大好きなのだと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?