見出し画像

「お家時間/ステイホーム」赤ちゃんのお悩みについて

◇赤ちゃんの気持ちとママの気持ち、こうだったらどうとらえますか?

赤ちゃん)寝たいのに眠れません。どうしたらいいかわからず毎回とりあえず泣いています。
ママ)泣かずに寝たらいいと思います。こちらも寝たいのでその辺は一致しているはずなのですが···。

赤ちゃん)泣いても泣いても涙が止まりません。            ママ)大丈夫、ママも同じです。今日も朝まで一緒に泣きましょう。

赤ちゃん)いつも寝ているここはどこですか?お布団より暖かくてぷにぷにします。                              ママ)あなたのママのお腹です。たまにはベッドで寝てくれるといいのですが。でもママもとっても暖かいです。

yahoo知恵袋で赤ちゃんがお悩みを投稿できるとしたら、こんな感じなのかも?と想像してみてはいかがでしょうか。ママも、心も身体も疲れていますが、赤ちゃんもママを困らせたくて泣いているわけではなく、何かを訴えるための手段が、まだ「泣く」しか手段がないだけなのです。

それでも分かっていても、頑張っているママだから辛くなってきます

◇自分の時間が取れない

赤ちゃんとの生活は、24時間365日体制。わたしも保育園で勤めていたから子育ても大丈夫!と、長男を出産するまでは気楽に考えていました…。しかし、本当に考えが甘かった。1日8時間お子さんをお預かりするのと、24時間365日一緒なのはもちろん、ママは出産で疲れた身体のまま、 初めてのことだらけの毎日を過ごすことになります。そして「自分の時間が取れない」と悩んでしまう初めてママは本当にたくさんいらっしゃる事でしょう(現にわたしもそうでした)

そんな時は、発達段階にあったおもちゃを用意して、自分の時間を少しでも確保しましょう♪(前の記事に飛べます)

◇泣き止まない・寝付いてくれない時のチェックリスト
赤ちゃんのご機嫌が悪く、ぐずったり泣き止まない時は、まず下のリスト をチェックしてみましょう。

・おむつが汚れていないか?→おむつを替えてあげましょう。
・おなかが空いていないか?→授乳や離乳食をあげましょう。
・部屋の温度は適温か?→意外と赤ちゃんと大人では差があったりします。
・発熱しているなど、具合が悪くないか?→体温を測ったりして問題がなければ様子をみましょう。あまりに頻繁に激しく泣く、うんちの状態がいつもと違うなど、少しでも違和感を感じたら、出産した助産院や病院へ相談を。

赤ちゃんはたくさん泣くものですが、泣くのはママのせいではありません。泣き方がおかしくなければ、あまり悩まずに「赤ちゃんは泣いて大きくなるものだ」くらいの気持ちで構えていると気持ちが少し楽になります。

◇母乳育児のママにとってのデメリットと赤ちゃんにとってのデメリット

●ママの母乳デメリット
・授乳間隔が短くて休めない
・外出先で授乳できる場所が見つかりにくい
・赤ちゃんを預けづらい
・赤ちゃんが飲んだ量が分かりにくい
・自分も飲食に気をつけなければならない
・卒乳させづらい

●赤ちゃんの母乳デメリット
・母乳が少なくてもママに伝えられない
・ミルクを嫌がるようになりがち

ママが母乳育児でストレスを感じてしまうと、結果的に母乳の出が悪くなり、それがさらに悩んでしまい悪循環に。100%母乳と思わず、足りなかったミルクを足そうくらいの心構えで取り組むと良いのではないでしょうか。(助産師さんのお話では、夕暮れ泣きの赤ちゃんは、母乳量が足りず泣いているケースが多いそうです)

<初めて育児のママに教えたい育児のポイント>

◇完璧である必要はないんです


家事も育児も完璧に行う必要はありません。

家事も育児も、いい意味で手を抜きましょう。ママは出産のダメージと初めての育児で、心身ともに疲れています。なので、少し考え方を変えてみませんか?                               赤ちゃんが成長するのに必要な時間に、ママとして一番近くで付き合わせてもらっている、ぐらいに思ってみましょう。赤ちゃんの側でできること、楽しめることを探してみませんか?

授かったいのちを大切に育てているのですから、とても大切なことを頑張っているママさん。だからこそ、何もかも完璧である必要はどこにもありません! 赤ちゃんは、完璧なママよりも、笑顔で元気なママを求めてるはずですよ♪ ママの笑顔が赤ちゃんにとって一番の栄養なんです♡

◇1日に1回以上、自分を褒めてみましょう


どんな小さなことでも、慣れないことが積み重なるとママの心身にとっては大きな負担になります。特に会話のできない赤ちゃんと2人きりで過ごしている時間は、一生懸命がんばっても、誰にも褒めてもらえないという状況が続いてしまいます。そんな時は、自分で自分を褒めてあげてみてください。「そんなことしても…」と思うママさんもいるかもしれませんが、ぜひ1度やってみてください。きっと意外な効果に驚かされてしまいますよ😊♬

◇周りに頼ってもいいんです


初めて育児ママは、戸惑うことも多く、昼夜問わずの育児をすべて自分で やってしまいがちですが、パパや両親など周りの人を頼ることは、決して悪いことでも恥ずかしい事でもありません。周りの家族も、一生懸命なママを見ていて、なるべく口を挟まず、温かく見守るという態度をとっているだけで、頼られるのを待ってるケースもたくさん見受けられます。全てをママ 1人でで背負い込んでダウンしてしまう前に、ぜひ周りの人に相談して、子育てに巻き込んでしまってはいかがでしょうか?

最後まで読んでくださってありがとうございます😊           子育てを頑張っているママさんはみんな自分に自信をもって欲しいと思います。1つの命を、お腹にいる頃から大切に育み、育てるというとても大変で大切なお仕事をなさっているんですから。               そして、どうしても辛くなってしまったら、どうか1人では抱え込まないでください。どこでもいいんです、ここでも構いません。誰かを頼ってください。ママの顔から笑顔が消えてしまったら、赤ちゃんも周りの方々も、もちろんママ自身も誰1人幸せになれません。これを読んでくださっているママさんに、少しでも笑顔の欠片だけでもお届けできたらと切に願っています。

この記事が参加している募集

最後まで読んでいただいてありがとうございました! あなたのおうち時間が素敵なものになりますように♪